横浜・2 | めぐぶろ。

めぐぶろ。

埼玉近郊中心・首都圏カフェ、レストラン、観光地めぐり
クックパッドレシピレポート、初心者一眼レフブログ

$MEGUMU

安心と安全のみなとみらいに久々に行ってきました(^-^)
赤レンガでガレットを食べたかったのだけれど、
3連休というのもあって激混雑…。(´д`lll)
(赤レンガといえばパンケーキだろ!という突っ込みはナシでw)
【ブレッツ・カフェ 横浜赤レンガ倉庫店】さんで毎回食べる生ハムとチーズの乗った
ガレットをビール片手に呑むのがお気に入りだったの…。
ちなみにパンケーキで有名なのは【bills 横浜赤レンガ倉庫】さんかな?
スイーツの中でもパンケーキを好んで選ぶことがないので
あまり興味をそそられないスイーツ女子らしからぬ発言(…)
いや、そこは生ハムとチーズとビールでしょ…?

そんでもって、赤レンガ倉庫といえば!
もちろんこれが目当てですとも、【横濱煉瓦】というフォンダンショコラ(´∀`)
正直横浜土産で一番うれしいですね。もっちりとしたフォンダンショコラです。
若干好き嫌いがあるとは思うのですが、
チョコレートがとても大好きで、重めのチョコwが好物な私としては
圧倒的な1位でランクインするチョコレートのお土産モノですねぇ。

赤レンガがらブラブラとクイーンズスクエアまで歩いて、
昔から一休みがてら一杯引っ掛けるwお店にふらっと寄りました。
ふらっとどころじゃなくガッツリ夕飯になってしまったけど。
【AMERICANHOUSE クイーンズスクエア店】も久々に行ってきたよ。
久々だけど相変わらず癖になる油っこさとwうまい肉料理。
基本的には私はこの店に来ると頼むものは決まっているのですが、
(ワイルドウェストオニオン・鮪のカルパッチョ・ケサディーヤ・テーブルサイドワカモーレ)
今回も相変わらずのオニオンとワカモーレを頼みました。
両方ともお肉とかではないので、やや残してしまいがちですが
時間をかければ食べれちゃいます。一人では絶対無理ですけど。

一緒に行った子も気に入ってくれてよかった。
地元にチェーン店ないかなぁって行ってたけど、ないだろうなぁ(笑)