最近、私は悩んでいます。
去年まで、地方で行っていた情報発信事業が、うまくマネタイズできないまま、止まってしまったり、仕事の面でも、いろいろと自分の至らない部分が見えてきて自信がなくなってしまったり、よく言えば成長の時期なんだと思います。
自分がどうしたいのか、どうしていくべきなのか、なかなか答えが出ません。
気持ちとしては、まずは、結婚して、今、42歳ですが、子供も産めるなら、まだ間に合うなら、家庭が築きたい、子供がほしい、というのはあります。
その上で、今までやってきたことを組織化してやっていきたいです。
ただ、やっぱり現実には、社会というのは男性のルールでできていますし、私が女性であるというのは変えられない部分です。
男性同士であれば、温泉などで合宿して、仕事のことを延々と語り合う、ということもあるみたいですが、私がそこに入ってしまうと、どうしても、生理的な部分で、男性同士というわけにはいかなくなりますよね。
そういうこともあり、誰かと一緒に、となると、まずは就職というのが現実的なのかなとか、いろいろ、悩んでいます。