image

 

 

 

 

虚空蔵菩薩さまの梵字を描きました

 

作品を見て、虚空蔵菩薩さまが頭に浮かびました。

 

フルイドアートに虚空蔵菩薩さまの梵字を描いています。

 

お友達の作家さんに額装をして頂きました。

 

少しブロンズに近いゴールドがフルイドアートの赤とマッチしています。

 

 

 

虚空蔵菩薩の梵字は「タラーク」と読みます。

 

虚空蔵とは宇宙のような無限の知恵と慈悲が収まっている蔵(貯蔵庫)のこと。

 

虚空蔵菩薩は、人々の願いを叶えるために、それらを蔵から取り出して与えてくれる、とっても優しい菩薩さまです。

 

弘法大師さまは虚空蔵菩薩の真言を100万遍唱えるという虚空蔵求聞持法(こくうぞうぐもんじほう)を行ったそうです。

 

達成した者には無限の記憶力が与えられ、見聞きしたことは忘れなくなるとされます。すごい❗️

 

成績向上、記憶力増進、頭脳明晰、商売繁盛、技芸向上のご利益があります。

 

また、丑・寅年の守り本尊です。

 

 

奈良、法輪寺の虚空蔵菩薩像(法隆寺の百済観音と似ています)

 

京都、東寺の観智院に安置されている五大虚空蔵菩薩像

 

が有名です。

 

機会があれば是非お訪ねください飛び出すハート

 

 

本日もご覧頂きありがとうございますフォローしてね