人間誰しも、長所と短所があるものです。
でも、自分に自信が無い人達は、せっかくある自分の長所を軽くみていたり、無いものとして封印していたりします。
ちょっと勇気をだせば、その長所を活かして羽ばたけるのになぁっていう人はもったいないなーって思ってしまいます。

自己点検

そもそも、自分の長所を知らなければ長所を活かすなんて事はできません。
まずは、紙を用意して、自分の良いところ(もうこれが?って疑問に思うことでも!)を書き出していきます。
その時、誰かと比較して優れてるとかではなく、自分だけで考えましょう。
自分が出来るって思う事を書き出せればOK!です。
こうして、点検してみると、意外と自分ができる事が多いことに気づきませんか?
それが、できたら次の段階です。

長所を活かす

自分のができる事(長所)がわかったのならば、それを活用して行きましょう。
よく世間では、短所を克服しようなんて事を言われてたりしますが、そもそも苦手な事を克服してなんとかやれる様になるまでに時間を使うのはもったいないです。
かなり時間がかかりますし、やれる様になっても人並みです。
逆に好きな事、得意な事を伸ばしていく方が楽しいですし、時間も早く成長できますよ。
さっき書き出した良いところを、片っ端から日常に使って行きましょう。
それのどれかが上手く伸びていけば儲けものです!

まとめ

人には長所、短所があります。
自己点検をしてみると意外と長所ってあったりします。
その時他人と比較しては行けません。
比較しちゃうとせっかくの長所が長所にみえなくなったりするからです。
そして、見つけた長所を日常にどんどん使って行きましょう。
それのどれかが伸びれば、あなたの成長を助けてくれるはずですよ。

お知らせ

「人生の生き方の週刊マガジン」を発行しました。
毎日更新のこの記事よりも、より細かく人生の生き方のコツを書いています。
毎週に日曜日に更新しています。
気になる方はこちらをどうぞ。

週刊リン☆だあくマガジン【生き方のヒントたち】