如意輪寺(奈良県吉野郡) | きさらぎのてげてげブログ

きさらぎのてげてげブログ

チャンスの神様は前髪だけ!つかまなきゃ!

 

如意輪寺

 

奈良県吉野郡吉野町吉野山1024

 

サーチ延喜年間(901-923)三好善行の弟で醍醐天皇の御帰依を被った日蔵道賢上人により真言宗のお寺として建立。後醍醐天皇が吉野に行宮を構えた際に、後醍醐天皇の勅願寺と定められ南朝(吉野朝)勅願寺ともなりました。

 

山門

 

 

 

本堂

 

 

 

 

 

庫裏

 

難切不動尊

 

至情塚

鐘楼

 

多宝塔:ご本尊・阿弥陀如来(総桧造り)

 

虫めがね正平二年(1346)楠正行公は大阪府四條畷の戦いの前に、一族郎党143人と共に如意輪寺に参詣しました。正行公は参詣した者から少しずつ遺髪として髪を集め本尊前に143名分を奉納し、本堂の扉に弓矢を手に取り鏃(やじり)で辞世の歌を刻み、如意輪寺の過去帳に143人の名前を書き四條畷に出陣。

 

楠公父子像

正成・正行桜井の別れの石像

 

 

 

こちらは境内にある後醍醐天皇御霊殿

ここから少し登ると後醍醐天皇塔尾陵あり。

 

早咲きのサクラ1本だけ咲いてるラブ