HareMarcheのリング | Rinda工房

Rinda工房

ガラスフュージング
ミルフィオリ(金太郎飴のようなガラス)を使用して創るベネチアンガラス…
手作り市やワークショップで、ガラスの魅力を広めています。
大宮ハンドメイドと雑貨のお店mini*委託販売中
大宮着物処和楽市委託販売中




梅雨明けしました!


そして、コロナ感染者
東京都400人超え❗
まだまだ増えるのか?!
500人突破するのか?!



8日から青空個展(下北)に申し込みしてあるんですけど、
キャンセルかな〜

感染地域(東京都)への不要不急の外出をしない
というのが、
自分や家族を守る行動に思うのです。
(環境や色々な要因で考え方は人それぞれです。)

出店すれば、それなりに売上げも出ますし、
3日間ですからね…けっこうな売上げが見込めるわけです。

まぁ、揺れ動く気持ちが無いわけではないけれど、
生活費を稼ぐ訳ではないので…
若い作家さんとは考え方が違ってくるところです。




HareMarche浦和PARCO、
週末でしたが、
梅雨明けもして、お客様多かったのでしょうか?!

明日も、ハレマーケットが同時開催されています。
選考を通った作家さんがHareMarcheの前のスペースで直接販売しています。



今回の納品しているものから、
可愛いリングセットをご紹介🎵



9、11、13号のツイストリングです。


無地の四角いガラスは、アメリカのガラス

お花のリングはベネチアンガラスのミルフィオリ


着画が50代の私の手で申し訳ない😅
9号をピンキーリングとして着けてみました。


ふたつ並べて着けても可愛い組み合わせにしています。

もちろん、
ひとつずつ着けるのも○です。



青空個展てづくり市では、
ひとつ売りしているリングですが、
けっこう複数買いしていただく事も多いので、
今回は、セット販売にしてみました。
(制作工程が少なく、資材としても高くないので、価格的にも抑えられていて購入しやすい設定にできるのもメリット)



こちらは少し高くなりますが、
大人なダイクロガラスもオススメです。


夏の日差しに負けない輝きです✨