下北沢大学のワークショップ | Rinda工房

Rinda工房

ガラスフュージング
ミルフィオリ(金太郎飴のようなガラス)を使用して創るベネチアンガラス…
手作り市やワークショップで、ガラスの魅力を広めています。
大宮ハンドメイドと雑貨のお店mini*委託販売中
大宮着物処和楽市委託販売中






エキュート大宮の搬入もありますが、
ゴールデンウィーク明けの週末は、下北沢大学のワークショップです。



夏のアクセサリーとして販売もしている
おはじきアクセサリーです✨

「レジンで作っているんですか❓」

とよく聞かれますが、
とても身近にあるもので作っています。



3才くらいから参加出来ます。

金具は、
イヤリング、ピアス、ブローチなど

お子さま用に、
ヘアゴムやストラップ、ファスナーチャームなど…




ワークショップのお値段どうしましょうね?

mini*さんでは、
おはじき1個で300円でした。

イヤーアクセサリーなら、
600円に金具代100円をプラスとなります。

あくまでもイベント価格なので、
それくらいでしょうか?


制作に使うガラスビーズもたくさんのカラーがあります。



飾りに付けられるお花のパーツや星のパーツ


大人なミックスカラーもあります。


いつもの下北スクエアでは、
青空個展手作り市が開催されます。

ワークショップは、
北口  みずほ銀行の道路上にテント出店しています。




ワークショップエリアですが、
物販も出来ますので、
ダイクロガラスのアクセサリーなど販売アイテムも、しっかり用意します。