下北沢大学2018秋 最終日 | Rinda工房

Rinda工房

ガラスフュージング
ミルフィオリ(金太郎飴のようなガラス)を使用して創るベネチアンガラス…
手作り市やワークショップで、ガラスの魅力を広めています。
大宮ハンドメイドと雑貨のお店mini*委託販売中
大宮着物処和楽市委託販売中




3連休、
ずっと下北沢にいたRinda工房です。



最終日は、
ワークショップブースの方に出店でしたが、
ほぼワークショップを捨てて笑物販に寄せたテーブルににこ

いや、きちんと準備も表示もしていましたよ。
でも、
女の子に人気のtomatoppoさんのヘアゴム作りや、
プロ的工作教室、
今人気のハーバリウムが2店、
もう充分でしょ笑
って感じで、物販に寄せました汗


たくさんのお客様にお買い上げいただき、ありがとうございました。
3日間で一番の売り上げでした、最終日。

お天気も関係あるんですよね・・・・
今日は1日過ごしやすかったしぺこ



全体的なレポは今後まとめるとして、
本日お買い上げいただいて、
すぐに身に付けて下さったお客様の画像をご紹介して、
今日のブログはおしまいです。

明日以降、
しばらく下北沢ネタが続きます。
・出店レポ
・素敵な作家さん
・お買い物
・品川ハレマルシェ
気分の乗ったものから書きますので、お楽しみに好


新しく秋から販売を始めた、
宇宙のようなダイクロガラスです。
たくさんのブルー、グリーン、パープル
似ているようで少し輝きの違うガラスを、
とても悩んで選んでいただきました。



透明ダイクロガラスのピアス
今回、暑さもあってか、
透明ダイクロガラスが人気でした。

冬は冬で、
「氷のカケラ」と思って選んでいただけると
楽しめると思います。


顔出しオッケーのお嬢さん
透明ダイクロの長方形と言うか裾広がりの台形のような…
縦のラインが強調されるので、
お顔がスッキリ見えるデザインですキラキラ☆


ダイクロガラスは、
物によって色の出方が違うのすが、
こちらは、
暖かみのある黄色系の輝きのあるガラスです。


お母様とお買い物に来ていたお嬢さん
ノンホールピアスで、
薄いピンクのお花がふんわりと咲いています。


とても薄いピンクなのですが
わかるでしょうか?


みなさん快く撮影させていただき、ありがとうございました。

とりあえず、今晩ぐっすりと寝て、
20日(土)の新宿サザンテラスの準備をしてしまおうと考えています。

ダイクロガラスのイヤーアクセサリー、
だいぶ色が片寄っています。
必要なら、ガラスも焼きます。

そして、
3連休前に連絡のきたモロモロの事務処理、
やらなくちゃねぺこ