2回目は小学校入学前の年長さんに受けるのが良いとされています。
本当は受けさせたいのですが、、、![]()
コロナ流行時に、幼稚園に入園したこともあり、熱を出しまくって、鼻に棒を突っ込んで検査ばかりしたトラウマから、激しく病院を怖がるようになりました![]()
長男は、夏に頑張って頑張って、麻疹風疹の2回目の接種は出来たので、一安心だったんですけどね…
私の周りでは、おたふくは2回目を受けてないという人も多くて、受けるべきか悩んでいたんです。
もし、大人になってからおたふく風邪になった場合…無精子症になるかもしれないって聞いた事がありました。
※お借りしました。
このムンプス精巣炎になるのが怖くて![]()
無精子症になったらどうしよ…
って思ってしまうんですよね。
予防接種を2回接種したからと言って、おたふく風邪にならないとは言えないけれど、重症化は防げるみたいです。
この時期にバタバタしてどうしようもないんですけどね![]()
考えによっては、入学してから有料で受けるというのもアリなのかも?
でも、長男が嫌がって、私も説得しきれなかったので、1回打ってるし、まぁ良いか…という甘い考えもありまして…それを長男には見透かされているんだと思います。
一旦、長男の予防接種はこれでおしまいとします。
次男は、日本脳炎の予防接種が遅れているので、本当ならもう終わってる?と思いますが、5月に2回目を受けると約束したので連れて行きます。
3回目をどこで受けるのか、先生には要確認!
とにかく、次男は年長さんで受けなければならない予防接種が多くなりそうです![]()
さて、
お約束の病院後のご褒美ランチ![]()
これは私のです。
子供達は、ソフトクリーム付きのお子様ランチ![]()
夫に知られたら色々言われそう…
だけど、こういうので誘わないと病院に行ってくれないんだよ〜![]()
![]()
![]()
先日、ユニクロで購入したリネンシャツを着ました。
↑この色ではないんだけど…![]()
無加工の髪ボサボサのヤバい状態すぎるんですけど、許してください![]()
パンツはこちらのプリーツパンツです。
喉が痛い…
風邪引いたかな🤧
以上![]()






