先日、夫が2ヶ月の出張へ出ました

毎年この時期に出張しますが、今年は長いです

3月に戻る予定です〜

という事で、金曜日の夜から実家へ帰省していました。
帰省と言っても、車で30分の距離です

まぁ、大はしゃぎで逆に疲れた

食事の支度はしなくて済むので、それはありがたいですけどね。。
夜寝ないので、諦めてばあばが子供達にクレヨンでお絵描きさせたりしてくれました。
私はお布団

実家では、ブリティッシュショートヘアという猫を飼っているのですが、子供達に追いかけ回されてましたよ

大人しい子なので、目を白黒させて逃げてました

ごめんよ〜

疲れた…
無事帰宅。
明日からまた、幼稚園。
平穏な日常となりますように…

楽天お買い物マラソンも、終盤ですが。
お買い物されましたか?
昨年の長男の入園準備を思い出したながら、このマラソンで色々と購入しました。
ざーっと、記録したいと思います


アイロンシールは、ちょっと面倒ではありますが、ランチョンマットやコップ袋等に使っています。

大きいサイズは、体操着や手提げバックにアイロンで貼り付け、さらに仮縫いしておきます。
小さい方は、上靴入れや、体操着入れに貼り付け、同じく仮縫いをしておきます。

上は、長男の時に作って、次男は下の追加用を購入しました。
なにかと便利です。
あとは、一部サイズ指定で
お弁当袋
コップ袋
ランチョンマット
バック
上靴入れ
体操着入れ
↑これらをCreemaにて、オーダー中。
自分で作る気無くてすみません

次男の入園準備はこんな感じです。
まだまだあるけど、追々やっていこうと思います。
そして、私の物も少し。

安すぎて驚愕

どんな感じか分かりませんが、ネイビーとグレージュを購入してみました。
薄手との事で、春まで着られるかな?

アイシャドウが欲しくなり、アディクションのものを買ってみることにしました。
1番下のスパークルは定番人気色みたいです。
グラデーションでも単色でも使えそうな色ばかりで、届くのが楽しみです


「呪う言葉 救う言葉」は、だいたひかるさんが紹介されていて気になりポチ!
以上です
