6m19d*真似っこで成長 | 宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

2018年8月と2019年10月に出産した、年子男の子の新米ママです(* ̄∇ ̄*)
子育てと日々の事を綴ります♪
よろしくお願いします╰(*´︶`*)╯♡

こんにちはニコニコ



最近の興味深い、
息子が急に出来るようになった事…


それは、大人の真似をする事です上差し





真似っこキラキラその1キラキラ


カーペットをコロコロの紙テープで
掃除をよくするのですが、


それを見ていた息子が、おもむろに
コロコロを手に取り、
真似して掃除を始めたポーンポーンポーン


ビックリだし、とても可愛いピンクハート
すごい成長です!!





真似っこキラキラその2キラキラ


旦那さんが、息子を抱っこしてて、
着ていた自分のパーカーのジッパーを上げ下げしてみたんです。


そしたら、ジーッと見て…
ジッパーを掴んだと思ったら、
それを上げたり下げたりしたポーンポーン


好奇心がすごいし、
興味を持ったらすぐに
やってみたくなるんですね〜ルンルン





真似っこキラキラその3キラキラ


お布団でお昼寝をする時に、
私が掛け布団を持って、
ワァーとか言いながら


お顔の付近まで掛けてあげると、
なぜかキャッキャして、
喜ぶんですけど、


その時に、
「いない いない ばぁ」を
お布団でやってみたら、
これまた大受けラブ


何回も、私が息子のお顔まで
お布団を掛けて(もちろん、
ちゃんと呼吸できるように!)
「いない いない ばぁ」をやると、


私が「ばぁ!!」とやる前に、
自分で「ばぁ!!」
ってやったポーンポーンポーン


成長…笑い泣き笑い泣き笑い泣き
可愛い〜ハートハートハートハート


もう、メロメロですラブ


知らぬ間に、
確実に成長しているんですね〜ルンルン


今、私は息子をこの目にめちゃくちゃ焼き付けています!!












最近の離乳食ですイエローハーツ


じゃがいも&お粥のきな粉掛け+お出汁
カボチャ&お豆腐+お出汁
バナナ&ヨーグルト
麦茶

*お豆腐は、最近すり潰さずに、細かくしてあげています。

*お出汁は、鰹出汁です。




ひらめ&お粥+お出汁
トマト&じゃがいも+お出汁
パン粥
ヨーグルトのきな粉掛け
麦茶

*パン粥は、お好きじゃないみたいタラー

*白身魚は、相変わらず好きじゃないみたいですが、お粥と混ぜるとよく食べます。

*ビタミン&ミネラルがトマトのみだったアセアセりんごを擦って、ヨーグルトに混ぜてあげたらよかったなぁ〜


7ヶ月に入ったら、もう少し工夫をして、量も増やしたいと思います。


まだ、ゴックン期なので、こんな感じで良いかなてへぺろ


私はストック作りがなんだか下手なんですよね〜アセアセ


毎日のように、バタバタと何かしら作っていますが、多めに作ると余るかな?とか、毎回出すと飽きるかな?とか、考えちゃってチョコチョコ作っていますもやもや


疲れるし、あっという間に1日が終わるので、上手にストックして、使い分けられるようになりたいなと思いますイエローハーツ