
旦那さんが出張から戻り、今日は友人家族を招いて、コストコパーティーをする予定でした


ですが、子供ちゃんが昨夜吐いたりして大変だったようで

パーティーは、無しに。
保育園で、流行ってる何とからしいけど、大変だろうなぁ~
可哀想に

パーティーにはコストコ本当に楽なので、昨日旦那さんと買い出しに行っていました。
今回は、チーズフォンデュをメインに

ぶっつけ本番でやる予定でしたが、練習に夫婦二人でパーティーをする事にしました

使ったのは、こちらのスイス産チーズ。
袋に入っているので、そのまま湯煎で温め、容器に移しグツグツさせるだけ

ただ…
気になるのは、リステリア菌がいる可能性があるチーズを妊婦が食べてもいいのか

と、いう事!!
国産のプロセスチーズは、加熱処理をしてあるので、食べられます。
カルシウムも取れるし、私もおやつによく食べています。
対して、外国産のチーズはほとんどがナチュラルチーズ。
加熱処理をしていないので、妊婦が食べる事はとても危険です

調べてみると…
加熱さえしてあればリステリア菌は完全に殺菌されるそうなので、大丈夫との事。
なので、怖いけど

私も頂きました

美味しかった

二人なので、具の種類は少な目に。
パンは、全粒粉の硬いパンを

左のデカイパン

右のは、定番のディナーロールです。
全粒粉パンは、切るのが大変だったけど、小分けにして冷凍庫へ!
そして、ディナーロールも小分けにして冷凍庫へ入れました!
冷凍庫は、パンだらけ


妊婦さんは、アレルギー問題等で小麦を控えた方が良いとも言いますが…
パンが大好きなので、つい食べてしまいます

朝ごはんに焼いたり、サンドイッチ作ったり、またまたチーズフォンデュしたりしたいと思います

この他に、ピザも食べましたよ~

シーフードピザにしたんですけど、美味しかった

(こちらも、しっかりチーズは焼きました)
なんとも、ジャンキーですが

ホールなので、カットしてこれまた冷凍庫へ!
ほんと、冷凍庫はパンパンです

旦那さんは、ビール飲んで幸せそうだし


午前中には、お風呂の浴槽をオキシクリーンして、桶やら椅子やらの他に洗面所で使っている小さい棚やらも放り込んで、今待機中。
友達家族とのパーティーは残念だったけど、なんだかんだで充実した日曜日となりました

平和な休日~




それから…
コストコでベビー用品も購入しましたよ

おくるみなんですけど、
なんちゃって、エイネン アンド アネイ


調べると、ムスリンというオーストラリアのブランドみたいです

普通に可愛かったので買っちゃいました

二千円代で買えたので、エイネン アンド アネイの半分くらいのお値段で買えたと思います。