
早速ですが、昨日胎嚢確認の為に、病院へ行ってきました

(今日で5w3d)
無事に、胎嚢確認できました~


ありがとうございます

昨日から、旦那さんは出張へ行きましたので、LINEでエコー写真と共に報告しました

今まで、
浮かれちゃダメだよ!とか、
まだ、どうなるか分からないんだから!とか、
冷静を装って、私をたしなめてくれていましたが(笑)
とても、喜んでくれました

来週は、心拍確認です


頑張ります~

旦那さんは、明日には帰ってくるのですが、これを見計らって、今日は実家へ帰ってきています

先日、【両親の期待が重い…】というブログを書きましたが、実はずーっとモヤモヤしていました。
両親には、有難い事に大切に育てられて来たと思っています

子供の頃はもちろんですが、社会人になってからも同居していた為、仕事や人間関係、そして恋愛面での事等、沢山心配をかけましたし、その都度、私を励まし、見守ってくれていました。
中でも、一番心の支えと今でもなっている事があります。
20代後半の事です。
仕事やそれに伴う人間関係に疲れ、激ヤセしてしまった事がありました

メンタルも、壊れていたと思います

そんな時、両親は私の為に、可愛い子猫を家に迎えてくれました

ブリティッシュショートヘアのその子は、ツンとしているけれど、丸顔でとても可愛い女の子でした

母が一目惚れしたそうです

それから不思議と、徐々に事が良い方向へと進んで行きました。
私の最大の悩みだった直属の上司は、転勤になり、転勤先で大変な問題を起こしました。
そして降格し、二度と元の仕事には携われなくなりました。
そして、これまた悩みの種だった、10歳近く歳上の女性が職場にいまして、ある問題(社内不倫やパワハラ)が公となり、その方は逃げるようにして、会社を去っていきました。
あれよあれよと膿が出て、職場環境はとても良くなりました。
私の体調もすっかり良くなり

そうこうするうちに、旦那さんと出逢う事が出来ました

それもこれも、私をずっと見守ってくれた両親のお陰…
そして、我が家へやって来てくれた猫ちゃんのお陰だと思っています

今回、なかなか妊娠した事を言えなかったのは、念頭にもし何かあったら…
と、マイナスな方向に考えてしまっていた為です。
でも、よく考えてみると、胎嚢確認出来ても、心拍確認出来ても、その後もずーっと心配はつきません。
それより、こんなにも私の事を心配してくれているのに、両親へ報告しない事の方が、もっと悲しませているのではないか??
と思い…
今回、胎嚢確認が出来たタイミングで両親にも妊娠の報告をしました!
本当は、心拍確認後に言うつもりでしたが、早く言って良かった

両親とも、とても喜んでくれました

胎嚢の映ったエコー写真を見て、
「これが、赤ちゃんになっていくんだね~」と、考え深そうにしていました

心配ばかりで、マイナスな方向に考えてしまっていたのですが、そうではなく、前向きに絶対大丈夫!って、赤ちゃんを信じる

信じる…
これが、一番大切だと思いました

そして、最近少しずつ妊娠の症状が出ています。
1日中睡魔に襲われる
食欲旺盛
ゲップ
腰痛
たまに下腹部痛
めまい
便秘
↑これに加えて、つわりのような症状も出始めています。
ムカムカして、気持ち悪い

乗り物酔いのような感じがたまにあります。
無理せずに、体と相談しながら生活したいなと思います!
今日は、長々と書いてスミマセン。
お付き合い頂き、ありがとうございました






実家の女神

