男性の心のより所… | 宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

2018年8月と2019年10月に出産した、年子男の子の新米ママです(* ̄∇ ̄*)
子育てと日々の事を綴ります♪
よろしくお願いします╰(*´︶`*)╯♡

こんばんは星



プラノバールの副作用ですが、お昼過ぎからだいぶ楽になってきました!


まだ、ムカムカと目眩はありますがアセアセ


それから、頭痛と腹痛があります。
頭痛は、キーンという痛さでして雷


生理を止める為に、血が滞って、酷い人は血管が詰まる事もあるそうですチーン
怖すぎます滝汗


腹痛は、普通に生理痛だと思うのですが…痛み止めを飲んでしまいましたアセアセ


生理は、まだ止まりませんよ~
色々ネットで調べると、始めてプラノバール(低用量ピル)を服用した方は、なかなか生理が止まらないそうです。


子宮をキレイにしているという事もあるそうですが、あまりに生理が止まらなければ、病院へ電話してみようと思います。


まぁ、その内止まるかなニヤニヤ





いつだったか、旦那さんとケンカをした時に、しばらく口をお互いきかなかったのですが、旦那さんは誰にも相談しなかったみたいです。


とても、しんどかったようなんですが、
そんな時に、会社の方が


最近どうしたの?元気ないね?


と、声をかけてくれたそうです。
そして、少しだけケンカの事を話したら、それだけですごく気が楽になったそうです。


そこで旦那さんは、そうだったのか!
と、ある事を納得しました!


それは、




会社のおじさん達が、
何故スナックに
行きたがるのか!!




今まで、何が面白いんだろうか?と思いながら付き合っていたそうですが、スナックのママと話をして、家庭でも吐き出せない事を聞いてもらう吐け口になってるんだろうなと気づいたそうです!!


旦那さんの上司で40代後半の方がいらっしゃいます。
その方は、お子さんはおらず、ご夫婦でワンちゃんを飼ってらっしゃいました犬


ワンちゃんを、子供のように可愛がっていたことだろうと思うのですが…


ある時、ワンちゃんが亡くなってしまいました…タラー


奥様がひどく落ち込み、一生懸命慰めていたその上司は、本当は自分自身も辛いのに…
必死に奥様を慰めていたそうです。


そんな中、飲み会の後、スナックに行った時に、ママに大切にしていたワンちゃんが亡くなって辛いんだ…
という事を話ていたそうです。


それを見ていた旦那さんは、私とケンカをした時に、ふと、上司の事を思い出したようで、上司の気持ちが分かったようです。


男の人って、女性みたいに何かあったら、誰かにダーーッとしゃべって、


はいっ!スッキリ!


という事が出来ない人達だと思うので、辛いときもあるだろうなと思いますタラー


妊活中、私達女性は確かに負担は大きいですが、旦那さんも同じように悩んだり、苦しんだりきっとしていると思いますもやもや


なのに、旦那さん側は吐き出すところがなかなか無いですよね…


生理が来るたびに、奥さんを慰めてあげなければなりませんしチーン


自分ばっかり何で…
って、思いがちですが、旦那さんの心にも私は、寄り添いたいと思いますキラキラ


スナックに通われても嫌ですし…(笑)


長くなり…
すみません…