昨晩の激痛と絶望 | 宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

2018年8月と2019年10月に出産した、年子男の子の新米ママです(* ̄∇ ̄*)
子育てと日々の事を綴ります♪
よろしくお願いします╰(*´︶`*)╯♡

三連休が始まりましたね~爆  笑

お天気も良いし、絶好のアウトドア日和です♪

 

 

 

昨日は、恐れていたことが起こりましたゲローゲロー

旦那は、朝から夜遅くまでいつも仕事です。

帰宅は、大体22時過ぎ頃です。

それまでに、夕食を作り、翌日のお弁当を作っておきます。

朝が苦手なので、朝お弁当は作れません笑い泣き

ちなみに今の時期は、夜に作って冷蔵庫にinした方が、食中毒対策になるらしいですよ!!

 

私は、毎晩旦那の帰宅を待って、一緒に夕飯を食べます。

その間、ちょっと摘む程度で、ガッツリは食べません。

一生懸命料理をしていたら、あっという間に時間が過ぎるので、もう慣れました笑い泣き

 

やっと、金曜日の夜だなぁ~

明日から連休だぁキラキラ

等と思いながら、帰宅を待っていました。

旦那が帰宅したのが22時半頃でした。

 

一週間お疲れ様~ちゅー

旦那は、発泡酒をプシュー生ビール

いい感じで、ディナーがスタート。

しかし・・・・

そんな時、異変が・・・滝汗滝汗滝汗

 

 

 

「お腹が痛い・・・・」ゲローゲローゲロー

 

 

 

急な激痛が下腹部にありました。

イテテテテ・・・・雷雷雷

お腹を抱え、うずくまりました。

旦那の顔色が変わったのが分かりました。

救急車で運ばれた時と同じ顔をしていました。

 

私は、とりあえずトイレに行ってみようと、トイレに向かいました。

旦那は、「携帯もってってーー!何かあったら連絡して!」

と携帯電話を渡されました。

冷や汗が、どんどん流れてきます。

 

トイレを済ませ、戻ると薬箱からロキソニンを出して、用意してくれていました。

私は、まだ激痛の中お腹をかかえ、食卓に着きました。

ロキソニンを飲み、ソファへ移動。

食事は出来そうにありませんチーン

 

心配して、旦那も私の顔を覗き込みます。

しばらくソファで休んだら、ロキソニンのお陰か、痛みが治まってきました。

 

子宮内膜症の症状です。

生理前にこんな痛みが来ることは、今までありませんでした。

私は、最近排便痛もあり、トイレが苦痛になってきていました。

昨日の激痛は、生理前で子宮が重く痛くなってきた事に加え、トイレへの腹痛が重なりこのような激しい痛みになったのだと思います。

これではもう、正常な日常生活も送れませんチーンチーン

 

いつか、社会復帰し会社勤めする事になるだろうと、考えていました。

でも、やっぱりこの状態では、勤める事は難しいガーン

会社にも迷惑がかかりますし、自分も辛い。。。

 

来週は、旅行に行きます。

本気で、行けるのか分からなくなってきました滝汗

今回は友人と行くのですが、大切なある方にお会いする為にある場所へ行くのです。

2年半ぶりでしょうか。

私の中で、もしかしたらこれがお会いできる最後かなぁ~と思っていました。

会って、直接お礼や感謝の気持ちを伝えたい。

そう思っていました。

 

でも、こんな状態で行けるのでしょうかもやもや

 

 

 

子宮内膜症とチョコレート嚢胞が分かってから、ずっと旦那に対して申し訳ないと思っていました。

こんな私に出逢わなければ、赤ちゃんを授かれたのに。。。

旦那も、少し精子の状態に問題はありますが、治療をするほどではありません。

サプリメントを飲んでもらったところ、随分と改善され、運動率も大幅アップしました。

ただ、精子の量はすくなめではあります。

 

もし、いい子宮さえあれば、自然妊娠もできると思います。

この私の子宮では、自然妊娠どころか“妊娠”すら難しいチーン

 

私は、泣いてしまいました。。。

ごめんね、ごめんね、、、

こんなので、本当に申し訳ないと思っている。。。

私でごめんね、、、

 

病気が分かってから、ずっと思っていたことが吹き出しました。

旦那は、優しいです。

いいよ、いいよと言ってくれます。

大丈夫だよと・・・。

 

旦那も辛そうです。

私が苦しんでいる姿を見るのが、とても辛そうです。

 

今日は、症状は落ち着いています。

どうやって休日を過ごそうか、考え中もやもや

大好きな、旦那との休日を無駄にしたくありません。。。

 

 

 

皆さん、素敵な連休をお過ごしくださいキラキラ