こんばんは!
rinです

ジャックジャックの保育園での工作

平成最後の日ですね

平成生まれの私は 平成が終わるのは
やっぱりちょっと寂しい気持ちもあります

でも、令和も楽しみだけど。
どんな時代になるのか
見守る側に来るんだろーなー

皆さま、平成最後は
お仕事でしたか?
お休みでどこか行かれてる方も
いるのかしら?

我が家はついに…
引き渡し🏠でした!!



間に合うかな、間に合うかな、
言うてて 結局間に合わなかったけど
5月ギリ入らずに済んで良かった!!
27日が密かに施主点検でしたが、
細々したのはありましたが
全部その場で直してもらいました笑
外構がまだなので出来るだけ
後が良いとのことで30日引き渡し、
令和元年 5月1日は
引っ越し
です!


しかも、たまたま明日は大安ということで
なんだかめでたくなりました

今日は工務店からもらった鍵で
ドキドキしながら 家に行ったけど
朝イチから掃除しながら
家具、家電の搬入、
旦那は 家具組み立てたり
結構疲れました

午後 ジャックジャック
と届いたばかりの

ベッドで お昼寝してました笑
現場監督さんも来てて
お昼寝してたんですか?笑
って言われました笑
新居だから掃除なんて、、と思ってましたが
やって正解でした!
ハウスクリーニング?入ってても
やっぱり木の粉とか細かい感じで
ホコリはたまっちゃうし、
雑巾も汚れるし(軽くですけどね!)
やって良かったー、と思いました。
皆さんも してはるのかな??
明日引っ越しですが、
一度やっててほんと良かった!
ほんとはまだまだしたいこともあったけど
時間切れだったので諦めました

家電搬入は
色んな業者が来てくれましたが、
どこもお兄さんが若くて
かっこよくてキュンキュンしてました

私が

とジャックジャックに話しかけてたら
隣で聞いてた旦那が


と何故か冗談で怒ってました笑
私 喋りかけてないんやけど

私より下のお兄ちゃんばっかりやったけど
ジャックジャックにも優しくしてくれて
ジャックジャックもお兄さんに抱っこせがんだりして笑
とりあえずかっこよかったです。
こんな機会しか、若いお兄ちゃん見ないもんねーー。
とりあえず今日の搬入は
家電は
・冷蔵庫
・テレビ
・洗濯機
家具は
・ベッド
・ダイニングテーブル
・椅子
・テレビボード
あとネットケーブルも引いてもらったので
途中からテレビ見ながらゆっくりしてました笑
陛下の番組見てました

しかも、今日一日 新居にいて
過ごしてみると 実際に使ってみて
あれ?ってなったことが
数点ありました

1つ目は コンセントが機能してないところがあった。
掃除機かけようとしたところ 電源が入らない!
ってなって、違うところにコンセント挿して
掃除するはめに…
すぐ直してもらえました。
どうやら ケーブル?か回路が逆だったらしい。
…危なくない?

2つ目は トイレの鍵が閉まらない!!
我が家は2階にもトイレ設けましたが
二階のトイレをメインで今日は使ってました。
(なんか高いの使うのもったいなくて…)
鍵を一応閉めようと思ったら
し、閉まらない!!

カチッて言ってるのに 音だけ!?
二階やし 鍵のところの色変わるだけ仕様!?
と思ってたけど なんか緩くなってたかなんかで
これもすぐ直してもらいました。
あとは 施主点検の時に見逃してた
床の傷?なんかはシンナーかなんかで
落として 消してはりました。

窓とかはチェックしたけど、
鍵のチェックは忘れてました💦
特に文句も言わず 直してくれましたけどね

入居前内覧会 とかしたいけど、
引っ越しが落ち着いてから、かな?

GW中には始めたい…
写真は撮ったけど

一気に生活感ある感じに現在なってます

最後に…
新居のお風呂を楽しむジャックジャック



今日も業者の方に 笑顔振りまいてたね

明日は引っ越し頑張るぞ

終わり
