神戸開港150年記念 港都KOBE芸術祭④ | 凛の人生の旅する記録

凛の人生の旅する記録

旅行が趣味の凛の日々の記録
ただ、リッチな旅行ではなく出来るだけ安くをモットーに。w
子供が出来てスタイルは少し変わったけど相変わらず旅行好き!

船から降りたら
ポートタワーの方に向かって歩いていきました。

途中喉が渇いたので
新しく出来たスタバでお茶しようと思いましたが
すごく混んでいたので
諦めて

丁度
インディア・メーラー


が開催されていたので
マンゴーラッシーで喉を潤しました爆笑

コレで100円
安っ‼️
濃厚で美味しかったですウインク

{A078701F-F308-466A-8492-56A736C84B44}

メリケンパークの海沿いに行くと
BE  KOBE
というモニュメントが!

{7CE00A10-3359-4FFA-BCF2-53B13C4C2C81}

たくさんの人が写真を撮るために並んでましたおねがい
ポーズ考えて、後ろの人に写真頼んで…
時間かかりそう。。
って事で、今回は撮るの諦めて
人の入れ替えの時に
文字だけの写真撮りましたニヤリ

海から離れてポートターミナルの方に向かってる途中に次のアート作品


花鳥虹によるプレゼンテーション

{7AB646F2-14B7-4823-BEE1-E1657D005D6C}

18時からの作品のようで
残念ながら日中はケースのみでした。


そのあと新港第1突堤
温泉施設の蓮
ラ・スイート神戸オーシャンズガーデン
を越えて海の方へ

船からも見えた
ウインドキャラバン

{5026B940-383A-47EE-BAC2-D7197BF58D45}
近くで見ると背よりも高く、大きく
種類も何種類かあって
風向きによって向きを変えながら
そこに存在していましたびっくり

黄色と海の青、神戸大橋の赤が
とても綺麗でした‼️

この作品の向かいにはラ・スイートで結婚式が行われており
勝手に幸せを分けてもらいましたニヤリ


第2突堤の作品は歩いて見に行くことが出来ないので
次は神戸三宮フェリーターミナルへ

ここは小豆島や宮崎に行くためのフェリーが出ているようです船
そんなフェリーターミナルの展望台(3階)に
アート作品が


POST PARADISE PROJECT

{5862CDBC-9CB0-4E71-90F3-367374A142FC}

シェルターをアート作品にしていましたびっくり
津波が来た際にこのシェルターに入れば
水に浮き
ヘリコプターで救助の際は
フックをかけるところがある代物です‼️


続いて神戸ポートオアシスに展示されている
アート作品

旅するイカリ

{B17DF9DB-227E-4FC5-A1CB-1D3B1D4104BE}

150キロの怒りが軽そうに展示されていましたチュー
台車は動かさないので重さを実感する事は出来ませんが…


この後も歩いて
ポートライナーのポートターミナル駅に向かいましたにやり



ポートターミナル駅には6つのアート作品がありました音符

rendez-vous

{C23FE4C4-C2B3-48D6-A256-4D79CB71FA92}

ミラーボールに太陽の光が当たり
会場内をキラキラさせてました🌞


移動的辺界

{EFFDE77A-20F9-463F-A7FB-DEA18D5A1743}


Iris

{16C37708-94C5-47EE-8A8D-1A1B511E7E6F}


times_tower

{4FEA9B15-A4AD-41E8-855B-7EBFAACCB901}


ポートターミナル駅の作品の出口は
停泊中の豪華客船の方が日本のお土産を買いに来るコーナーになっていました。
が、ちょっとそれはどうなの⁉︎って思うようなお土産もあったりで
コレが日本だと思われると嫌だなって思いましたショボーン

{C15DF97B-D1BE-46D8-A0DE-DD4E2BF791B7}

そんなお土産コーナーの左手には
豪華客船が‼️
間近で見る事が出来ましたキラキラ
大きい…すごい…
マンションだ。。
一生のうちに絶対乗ってみせると心に誓いましたお願い

{74FC8DF3-2611-4FC1-828A-CF39A9D247D5}

神戸大橋を渡り
ポートアイランド北公園へ

ここには3つのアート作品が。
船からも見えた作品たちです。

O2ひまわり

{D0467329-41E3-4F36-B7DF-01243C7E8D98}

shakkei-kobe port

{D7DEB6D9-3967-4E63-A9C2-23D427B48ECA}

UNDER THE BRIDGE

{4BAA5D1A-2A73-4B61-89EA-8A90446E6018}
ここはカフェやバーになっています。

美味しそうなコーヒーがあったのですが
私達の時間の都合上
飲めず…えーん

このあと、中公園駅まで歩いて
ポートライナーに乗り神戸空港駅へ🚉