◯Make a Wish!(2021秋)


今回の旅の目的地は山口県山口市。

ライブ会場は『KDDI維新ホール』。

名前がもうカッコいい。


新山口駅直結の会場なので、九州からなら新幹線🚄利用が妥当。なところをあえて、全九州民の味方・高速バス🚌の可能性にかけてみたい。自転車を持っていきたい。

バス会社に問い合わせた結果ナント!輪行バックのサイズ、無保障などの条件つきで、自転車持ち込みがOKになりました〜。



ということで、


今回の旅のタイトルは〜


晩秋の秋吉台

詩人中原中也の故郷

自転車で巡る

ハロプロ

一泊二日応援バスツアー

(温泉もあるよ)

ワーワー


天神駅降りてすぐのバス乗り場では、運転手さんから「あっ自転車の方ですね。聞いてます。」と好対応。道中ぐっすりと休んで新山口駅に到着。ナント、駅にサイクルピットがある!。山口県は相当自転車に力を入れている様子。ササッと組み立て、コースはお薦めの『秋吉台グリーンカルスト街道』を選択した。


片道30km弱のライドだが、整備の行き届いた道を安心してテンポよく走ることができた。11月末にしてはそれほど寒くなく、金色のすすきと、夕日がなんとも美しい。今度またゆっくり来よう。


そして、本日のお宿、

♨湯田温泉♨


『ホテルニュータナカ』さんに到着。(ホッ)

宿自慢の屋上露天風呂でクライムの疲れを癒やし、晩御飯はホテル近くで山口名物「瓦そば」🍋を美味しく頂きました。


翌日は朝から詩人中原中也記念館に入り浸る。好きなだけ、居させてもらえる。そっとしといてくれる。


七五調のリズムが心地よい。

「汚れつちまつた悲しみに」


ハロプロがリズムを大切にするのと

同じなんだろうか。



在来線で新山口駅へ向かう。
初めてのM-LINEコンで、山口出身の道重さんの絶大な人気を目の当たりにする。ゲスト参加の上國料さんの応援もできた。


数日後、自転車と一緒に送ったお土産の瓦そばが自宅に届き、家族に振る舞った。後片付けまでが料理です。by家族 (おわり)