こんにちは。

3人男の子育児に奮闘中の

りんです飛び出すハート

 

今年は、長男が小学校へ入学・三男が幼稚園へ入園でダブルで準備を進めています。

 

裁縫やミシンは得意ではないですが、

長男の時に張り切ってミシンを購入してからは、何かあればミシンを使って作るように。

今は少し慣れてきたけど・・・

 

 

 

 

 

長男の時は手順を間違えて、

何度も糸をほどいてやり直してイライラしながら何時間もかけてレッスンバッグを作っていてけど、


次男の時にはミスしなくなり、三男の今年は30分以内に作れるまでに成長しましたにっこり

 

このレッスンバッグ作りをすると息子たちの成長を感じてしみじみ。

 

 

今年作製した三男のレッスンバッグと




 

 

兄たちのレッスンバッグ






使い古してヨレヨレだわ笑


 

 

少しずつ進んではいるけど毎度私はギリギリまで全ての準備が終わらない・・・

なぁぜなぁぜ。

 

名前つけとか地味に大変だし・・・ネガティブ

 

 

靴下とか特に・・・キライ凝視

 

 

お友達に教えてもらったこれで今回は乗り切ることにした。

 

靴下はこれが便利なんだってびっくりマーク

 

 

 

 

 

 

3月長男が卒園したら、長男のものを三男にお下がりするために名前の付け替えが待っている。

 

その前に出来ることは終わらせたい。

 

頑張れ私スター

 

 

入園・入学準備中のママさん一緒に頑張りましょうね飛び出すハート

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました花

 

 

 

 

 

最近感じる悩み

 

最近、夜ご飯食べた後動けないんだよなぁ。

 

なんにもやりたくなくて、考えたくもなくて

しばらく椅子に座ってる・・・

 

朝起きてからお皿洗い大変なんだけど、

夜はそんな朝の大変さを想像出来ないくらい

やる気なくなっちゃうんだよなぁ。

 

どうしたもんかなぁ。

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 




こんにちは!
3人の男の子育児に奮闘中の
りんです飛び出すハート



休日は買い物に出かける時もありますが
公園に行くこともしばしば。


今日は天気も良かったので、近くの公園へびっくりマーク


遊具で遊んだり、長いローラー滑り台を滑ってみたり






森を散策して、木の枝を集めたり。


自然にも触れてとてもリフレッシュできましたニコニコ

子どもたちもすっごく楽しそうで、大満足だった様子花





収集癖のある長男はお気に入りの木の枝をお持ち帰り。




家にたくさんあるんだけどな〜笑い泣き













 

 

 

こんにちは!

3人育児に奮闘中の、りんです飛び出すハート

 

ぽかぽか気持ち良い~ニコニコ

 

三男と一緒にお散歩。

 

 

暖かくなるの嬉しいですが、花粉症の方は悩ましい時期ですよね。。

春一番が吹いて、一気に花粉が飛散したようで、花粉症の夫は辛そうです予防

 

 

私は花粉大丈夫みたいで、今のところ毎年なんともないです。笑

 

 

 

 

 

 

お気に入りのトミカを巾着に入れ、ご機嫌に歩いてくれました。

 





 

平日の昼間ってすごく静かじゃないですか?

 

仕事や学校、幼稚園・保育園などに行ってる人が多いので人も少ないし、

なんかのんびーりな時間が流れていき癒されますニコニコ

 

息子と手をつなぎながら、ゆっくり景色や通る車を見たり、鳥や飛行機を探したり・・・

 

 

残っている家事のことを忘れ、とっても満たされる時間ドキドキ

 

 

 

 

でも、三男とのこの貴重なお散歩時間も残りわずか・・・

 

4月からは彼も幼稚園へ通うようになるのです。

 

成長に嬉しさも感じますが、なんだかやっぱり寂しい。

 

 

きっと入園して、毎日私一人で過ごす時間が出来たら、開放感とともに虚無感も感じるんだろうな・・・

 

 

しみじみしてしまう。

 

 

今過ごせる時間を大切にしようと思えた日にっこり







 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

3人育児に奮闘中の
りんです😋
 
 
昨日の記事の続きなのですが…
 
 
 
今日、私的な奇跡が起きたのです!!
 
昨日、食洗器によって歪んでしまったまな板が
なんと
食洗器によって再び、真っすぐのまな板に戻っていたのです
 
 
 
自分が食洗器にセットしていたならば、この奇跡は起こらなかったかも・・・
 
 
 
というのも。
 
 
夫に伝え忘れていたので、そんなことがあったとは知らない夫が
昨日も食洗器にまな板を入れてくれて?
 
 
今朝いつも通りに片付けようと食洗器を開けたら入ってて
「やば!言うの忘れてた~」と思いながら
出したら
 
 
この通り!!!




 
 
歪みがなくなり本来の姿に🥹

 
 
 
またしても
 
泣きました。
 
今回は嬉しくて。
 
形状記憶の力もあったとは・・・
 
 
 
さらに大好きになりました❤️❤️
 
 
 
大切に使おうチュー