TODAY'S
 
​的当てゲーム


こんにちは飛び出すハート

4人の子育てに奮闘中のりんですチューリップ



今日は、あつーーーい日の自宅での過ごし方についてお話ししてみようかなと思いますラブラブ





夏休み中は、暑過ぎて昼間は自宅で過ごすことが多く…

夕方16時過ぎから準備して公園へ行って

虫とりしたり、走ったり、遊具で遊んだり…


家では十分に体力を消費出来ないので

公園で思いっきり体を動かしてもらってますびっくりマーク




自宅だと暇することもあって、常に遊びを考えるのにみんな必死です🤣


どんどん部屋は散らかります笑



リセットしたい時はYouTubeや、switchをしてもらいながら上手く日々を乗り越えてます泣き笑い





前置きが長くなり過ぎました💦💦



今日は的当てゲームで楽しむ時間から始まった我が家です!!


的にする絵を天井から紐でぶらさげ


軽いボールやスーパーボール(💦)などで、的をめがけて投げる遊び!!


みんなで楽しみましたハート



ただ注意すべきことが…



子どもたちは、上ばかり見て足元は全く気にしないので

床に散らばったままのおもちゃがある場合は片付けないと危険です⚠️


泣きます。笑



遊び終わったあとも、ヒラヒラする絵がかわいくてなんだか癒されますルンルン



夏休みもあともう少し〜!!



ラスト1週間。

また花火でもして、夏の思い出作ろかな〜花火




 TODAY'S
 
​秘密基地づくり⁈


こんにちは飛び出すハート

4人の子育てに奮闘中のりんですチューリップ



今日も今日とて我が家は荒れております笑い泣き






そして、部屋の中に個室が出現中!!笑



『マッサージ屋さん』だそうで😁






ここで今日は疲れた体を癒してもらいます❤️❤️笑





こんにちは飛び出すハート
4人の子育てに奮闘中の、りんですチューリップ


なんかふと…

タイトル通り、そう思った瞬間があったので
気持ちを書いていこうと思います🥰

4人の子育て。
私はラクじゃないなーと思っています。正直笑い泣き

もう1人“私”がいて欲しいです。笑



中には5人、6人、10人なんて強者の家庭も見かけますが…

もう、頭が上がりません昇天
どう育てているのか教えてください笑


なんて話はさておき。



1人目を出産した直後。

「やばい。私とんでもなく可愛い天使産んじゃった…」

そう思ったんですね。

産後ハイでしょうね🤣

もう可愛くて可愛くて、、、可愛くて。

もう愛おしい🥰食べちゃいたい❤️と
思うほど可愛くて仕方なかったんです愛

何してても、かわいい。


1歳を過ぎた頃、2人目を妊娠。


もうその瞬間から今度は、
「やばい。この子以上に可愛い子を私は産めるのだろうか。可愛くなかったらどうしよう。愛せなかったらどうしよう…」

そんな不安を感じたのを覚えています。


ですが結局。

2人目を出産したら…


「あ。やばい。これまた天使を産んじゃったわ…❤️テヘペロ」


みたいな気持ちになったんです🤣



そんな感じで3人目も出産し、
またちょー可愛くてびっくりでした笑


結局何人産んでも可愛すぎる立ち上がるハイハイハート愛


そんでもって、3人続けて男の子だったのに

4人目はなんと
おんなのこふんわりリボンふんわりリボン

こりゃまた可愛かったハートのバルーン


もー結局、何人産んでも可愛すぎるミルク立ち上がるハイハイ愛
(え?2回言ってる?笑)



冒頭で話した通り、ラクじゃないんですけど

可愛いから乗り切れちゃう

頑張れちゃうってことなんですねデレデレ


もし、2人目3人目を
可愛く思えなかったらどうしよう!って
不安になってる人がいたら、

声をにして伝えたいですね。


めーちゃ可愛いですよ。ってピンクハート

もう心配ご無用ですキラキラ


私も今は、4人ギリギリなので考えられませんがアセアセ
(小2、年長、年中、1歳なりたての4人)


欲しくなっちゃうかもしれません笑い

それだけ赤ちゃんて癒しパワーすごいし
本当に可愛いですよねラブラブ



こんな私のぼやきを最後まで読んでくださりありがとうございますルンルン






こんにちは!
4人の育児に奮闘中のりんですチューリップ

我が家の3兄弟は夏になったらとにかく
セミを捕まえたくて捕まえたくて…!笑

毎日のように捕まえに行きます😂

いわゆる、虫とり少年です笑




そして、壁に飾ります。



もーやめてほしい笑い泣きポーン




 
4人育児に奮闘中のりんですチューリップ

毎年、夏になれば花火を楽しむ我が家です。

去年だったかな?
ECOな花火が売り出されているのを見かけるようになりました✨

華美は包装はなく、箱に花火がバラで入ってるだけ!!

今までの
the 花火🎇
という見た目ではなく、とっても質素な見た目のもの。

正直、子どもたちにはウケが悪く笑
「なにこれ」
こっちのほうがいいー!と言われます😅


ですが、このECOな花火セットの
なにがいいかって。

とにかく準備がラクなのです。
がんじがらめにテープでとめられている厚紙から、
花火を解く作業。

あれが全くないんだものーデレデレ

嬉しくて嬉しくて。






私はこれを待ってた泣き笑い愛
と思いながら初めて購入した日のことをよく覚えています。



テープの力が強くて苦戦したり、子どもたちに急かされ…

勢い余って力づくで外そうとしたら、火薬の薄紙に貼り付いてとれちゃったり笑


もう散々です😂

それが今ではもうないので花火開始がスムーズで
本当に助かっています🥹

今年ももちろん買いました!
 

もし試してみたことない方がいたら
是非このラクを体感して欲しい!!!

絶対気にいると思います飛び出すハート

今年も、花火で夏を楽しく過ごしましょう😍