いざ実践!
STEP01|グッズをデザインする
STEP01-1|アイテムを選ぶ
このページでまずは作りたいグッズの種類を選択します。
めちゃくちゃ色々ある!
Tシャツはファッションカテゴリに含まれません。笑
そのかわり?Tシャツカテゴリだけでこの充実っぷり。
今回はとりあえず「キッズTシャツ」にします。
サイズは100~160の展開です。
STEP01-2|デザインを登録する
キッズTシャツの場合、印刷位置は正面・背面・両面と選べます。
いろいろ作りたい図案は浮かんでるのですが、その中からとりあえずちょっぱやでいけそうなのを作ってみました。
超シンプル《 ハッピーバースデーボーイLOGO 》
ゆるい感じで誕生日の登園で着せたいなと思って作りました。
今回はとりあえずなので今後アップデートするかもですが。
初期作成画面はこんな感じ。
画像は左サイドの「自分の画像」からアップロード。
ここまでログインなどしてませんが、一度登録した画像はしばらく残るようです。
パワポ的な感じで中央配置など簡単なレイアウトアシスト機能(スナップ)はあります。
レイヤーの入れ替えもできるようですが、回転はできません。
とりあえずそのまんまプレビュー(印刷面に収まった中央配置)
ちょっと位置調整。
え、かわいいのでは?笑
とりあえず上ので完成にしようと思いましたが、一応文字入れもお試し。
和文フォントもかなり色々選べます。
一方図形は種類少ない。。(需要が無いから?)
だが回転ができる・・!
デザインの保存はプレビュー画面に「保存する」ボタンがあります。
プレビュー閉じてから少し探したのでご注意ください。
できたー!!かんたんー!!
ここまでアカウント作成の必要もありません。
価格もお求めやすい!(価格は1点注文の場合です。)
さて、次はBOOTHに登録してみようと思います。
つづく。