10月8日(月)
会社の後輩2人を連れて
「餌木と潮」の実釣セミナー行ってまいりました。

アラフォーリーブスの面々は、本日オフショア
なんと、みんな鯛・アコウを釣ったようです・・・
まじで!わしがいないときに・・・
その模様は、SayGブログにて、そのうちUPされるだろう・・・

サファ福山で、タックル選び
1時間
※テンヤオモリ 8号・5袋 10号・2袋 購入しました! 
SayGよろしく!
腱鞘炎にならない程度に頑張って!
プレゼントします!

いざ出陣!

沼隈方面へ

最初のポイント
以前、Maruと訪問した場所
KAMEYAの情報ここじゃと思ったんじゃけど・・・どこじゃろう???
墨跡ほとんどなし・・・
即移動

その近くの波止へ
ここも墨後なし・・・
うろちょろすると、海岸沿いにポツポツと墨跡発見!

潮も無いので足場の悪い磯にて
実釣開始 PM1:30

タートル君、OUTSIDE君 釣るんじゃ!

タートル君は、バス経験あり、ちょこっとレクチャーし、即開始
OUTSIDE君は、釣りの経験殆どなく、キャストから練習

キャストの練習中

いきなり
タートル君:「釣れましたーーー!どうすればいいんですか!」
時既におそし、到着した時には、ばれてしまった模様・・・
なんと、エギング始めて、5投目です!

先客が全く釣れませんでしたと帰った場所なのに
こいつ、もっとる!
グイングイン引いたようなので、多分アオリじゃ!

OUTSIDE君は、延々ライントラブル
何度も何度も結束しました・・・
昨日クイックノッター買っといてよかった

OUTSIDE君、キャストもだいぶ上手くなりました!

このポイントは、イカも追ってこず
墨跡も古そうなので

移動 PM3:00

墨後がありそうな場所を探しつつ彷徨う・・・
ようやく、さっきの場所より隅跡は多い
ポイント発見

再度、開始

ランガン!
!!!
小さいのと大きいイカが追ってきた・・・
コウイカっぽい 
これは、絶対釣れる!
とりあえず、タートル君を呼ぶ

「ここにおるけぇ、投げてみー」

数投後、
「釣れましたーーー!」
やるねぇ!
コウイカゲット!
イメージ 1

満面のすごい!笑みじゃ!
こっちまで嬉しくなる!
自分も最初にシリヤケ釣った時、こんな笑顔じゃったんじゃろうね!

続いて
今度は、小さいアオリが寄ってきた
OUTSIDE君を呼ぶ

「ここにおるでぇ!」

数投後、
「釣れたー!」
が・・・バラシ・・・
かつ、ライントラブル
急いで結束!
その後、投げ直すも・・・

でも、イカの感触を味わえたはず!

自分もそろそろ釣らねば・・・
本気モードに入る
一人遠くまでランガンする
小さいアオリは、何度かよってきたが
・・・
撃沈しました。(カワハギに続いて、2日連続・・・)
おはずかしい限りです・・・

そんな中
「釣れましたー!」
タートル君
なんと、自力で小振りなモンゴウイカあげてました!
こいつは、ほんまもんじゃ!

PM6:00終了

帰りに再度、サファ福山へ
タートル君、2ロストしたエギの補充に
エギを3つも購入!エギ増殖中・・・
ついでに、エギケースまでも

「今度、いつ行きましょうか?」

エギング中毒にしてしもうた・・・

新婚なのに、よかったんじゃろうか・・・

次回は、釣った所を見せねば・・・