6月24日(日) 中潮
裸の島
んーー、美しい!
ちびダコをゲットしてました。
01時35分 347cm 07時51分 116cm 13時22分 301cm 19時46分 56cm
kharaとkhara父の船にて
AM7:00~ タコ釣り 出陣

そういえば、
17年前に、連れて行ってもらって以来です。
あの時は、前日AM3時まで飲み明かして、集合時間1時間送れ・・・
Khara父に「もう、タコ釣れんで!」と怒られました・・・
また、深酒、寝不足がたたり、船酔いし、島に降ろしてもらったり・・・
どヒンシュクでした・・・
昨日の様に覚えております!懐かしい!
今日は遅れなかった!わしも大人になったなぁ!
まずは、近場の砂置き場付近で
流れが強烈!
船が揺れまくる!!!
少し頑張るが、移動!
移動途中に

故 新藤兼人監督の愛した島です。ご冥福をお祈りします。
1960年代 こんな感じだったようです

この頃は、鯛よく釣れたんじゃろうね!
裸の島付近で再開
さらりと、
Khara父がタコゲットしました!

その後、
ここも流れが速くなり移動
木原沖で再開
Khara父 3連発
やりますね!
自分にもキター!
重い!重い!
あっ・・・
軽い・・・
渾身のフックをしなければ、ならなかった・・・
そんな中
Kharaがケタケタ笑い出した・・・
また、藻を釣上げて、笑っとんかと思いきや

ええ笑顔じゃ!
結局自分は、タコ坊主!
タコ釣り難しい・・・
ちなみに、タイラバも少しやらしていただきました。
もちろん、無反応・・・
悔しいので餌釣りにて、なんでもいいから何か釣らしておくれーー!
キター!何かな?
うぅっ・・・
イソベラ・・・
撃沈!
そういえば、今日は救命胴衣をお借りしたのですが、
そこで発見しました!
ずっと
「スーパーマグナム号」と呼んでいたKhara父の船ですが
「アイデア号」でした!
本日の釣果
たこ 6匹 + イソちゃん
楽しゅうございました。
また、お願いしま~す。
今度は、浮気をせず、タコ釣りに専念し、必ずゲットします。
「渾身のフック!!!」
イメージトレーニングしておきます!