3/19(月) 中潮
02時28分 | 64cm | 09時16分 | 316cm | 15時22分 | 103cm | 21時17分 | 289cm |
3/18(日) 朝~
結石が動き出した!!!
本日夕刻まで七転八倒

吐き気もあり(昨日午前5:00にゲロゲロ)、ほとんど、寝れず、飯も食えず・・・
「結石でてけろーーー」
そ、それが夕刻うたた寝した後、突然復活!
(だが、まだ出てはいない、多少痛みあり、が、動ける!)
これはお祭りせねばと
アラフォーリーブスに連絡→出陣
(maruは都合が悪く不参加、残念・・・)
Say_G, Vok 3人でメバリング
自分は、先に土曜日爆釣したポイントへ場所取りに
先客がいたが、丁度帰るところ
ラッキー
場所取り完了
先客「まったくあたりが無いです。」
「まっまじでぇーーー!」
Say_G, Vokが来るまでに1匹ぐらいは釣ってメールしたろ!
が、何度もキャストするが、
た、たしかに、無反応・・・
かつ、強風、寒い
Say_G, Vok来る前に撤収
「ここは、強風でだめじゃ、先に、地元の近場ポイントへ行っといてくれー!」
急いで、撤収!
・・・あれ?水汲みバケツが???ない!!!!
強風で、海に落ちてしまった模様、
プカプカ浮かんでます・・・
車に急いでもどり、タモ網により救出
できるのかぁーーー!

でっ、できる!
なんとか救出
水汲みバケツ救出に四苦八苦し、
約1時間後、合流!
このポイントは、そこまで風が無く
なんと、Say_G,Vok共にメバ1匹づつ釣上げている!
やるねぇ!
自分が準備している最中、またまたSay_Gがメバゲット 17cm
熱い!
ようやく準備でき、
数投、ぐっぐっ・・・
きましたぁーー!
メバル17cm
熱い!
・・・
・・・
あれれ
その後、あたりすら無し
誰も釣れない
沖の方でパシャパシャしとる
キラリ

もしやシーバス
シーバスセットを用意し
数投後、ゴーン
きっきたー!
渾身のあわせ
・・・
・・・
スカ!
ばれてもうた・・・
その後、何度キャストしてもあたりなし
シーバスのあたりなければ、メバルを狙い
メバルのあたりなければ、シーバス狙い
延々と繰り返すが、モチベーションあがらず、
そんな中、Vokは延々とキャストしている。頑張るねぇ!
自分はシーバス諦め、シーバスセット(タモ網も含め)を車におかたずけ
キャストする気力も無いので3人のコーヒーを買いに
コーヒー買って、もどっている途中
「おっおっ、ぎゃははははーーーー!」
何やら盛り上がっとる!!!
急いでもどると
Vokがメバル仕掛けでシーバスを釣上げた模様
(継続は力なり!)
が、よくよく聞くと、タモ網がないので(わしがさっき片付けた・・・)
Say_Gが手でラインを引っ張って、防波堤の上まで引き上げた瞬間
ラインがきれて暴れながら海の中へ消えていった模様
タモさえあれば、あがっていたはず、
タイミング悪すぎ・・・
・・・申し訳ねぇ!(でも、おもろーでした!)
最後に盛り上げてくれて、ありがとう!
今週末のシーバス祭りで今度は釣上げましょう。
(わしも釣るでぇ!今度こそは「釣れてけろーー!」)
本日はここまで!
終了!
釣果 メバル4匹のみ
お持ち帰り3匹 (Vokお持ち帰り!)

↑(にほんブログ村 クリックお願いいたします。)