1月19日(日) 中潮
02時12分 28cm 09時08分 320cm 15時02分 106cm 20時48分 278cm

本日朝9:00より近場でデイメバリング
クレイジグ波動砲、発射!
・・・
ぷすぷすぷす・・・
空砲・・・
 
さらに腹痛が・・・
腎臓の石が動き出した模様・・・
 
maruから釣具屋巡りのお誘いメール!
船用のタックル観に行きたいし、何とかしなければ・・・
 
撤収!
 
休憩しつつ水分補給
「おおーいお茶!500ml2本」
飲みほし、なんとかセーフ。
ふーー
 
いざ、釣具屋巡り
 
Saygも来るかなと、連絡するも、応答なし・・・
「只今、電話にでる事ができません・・・・」
何度も電話するが
「只今、電話にでる事ができません・・・・」
以前もあったが、また何かいらん操作しておかしくなったんじゃろうて・・・
(以前もメールが受信できなくなっとったようじゃし・・・)
 
とりあえず、Saygはスルー
 
まずは、メバリングコンテストの写真を近場の釣具屋へ提出 24.5cmで登録完了
上位は無理なので、「100位、200位」があたりますように
店内の広告を見てみると、
春アオリのコンテストが3月1日から始まる模様(Saygが言ってたやつじゃ)
商品を見ると
おっ!ええもんばっかりじゃ!
100位のSephia Ci4 リール 狙います!
 
続いてカメヤ釣具へ
そこいらじゅうのカタログを2人であさりまくり、
無知なので、いろいろ勉強しねーと 
(中2の子供の英語も勉強しねーと!ようやく中1レベルを卒業しそうです!
そろそろ期末試験!一子相伝じゃ!)

ここで、カタログばかりあさって、何も買わずに帰るのは、
申し訳ないので、とりあえず、SHIMANO、DAIWAの2012カタログ 
各100円を購入(寄付)しました
ここでは、出費は200円only(浪費癖が治った模様)
イメージ 1
もりだくさんじゃ!
 
なんと、ここで,maruがお買い得、激安ロッドを発見!
船用(ライトゲーム用)ロッド
定価4万円近いロッドが40%オフで4100円!ええぇっ!!
気になる・・・
レジに持っていったら
「カラン!カラン!カラーン!おめでとうございます!よくお探しになりましたねぇ!」
と、なるかも???
どうしよう・・・
すました顔でレジに持っていくか?
もしくは、「4100円って買いとるじゃねぇか!」と
ごねるか! ※多分2万4千円 頭の2が抜けてるだけ
(アラフォーの2人がそんな事できるはずもねぇ)
さすがに大人ですから、諦めました。
ちなみに、定価4万近い別のロッドも40%オフで1万3千円ちゅうのもありました。
これは、単なる計算違いではない・・・どう考えてもこの値は、はじきだせない!
もしや・・ありなのか・・・
 
・・・
・・・
 
ここでああだこうだ30分位は余計な時間を費やしてしまった・・・
 
帰りに造り酒屋へ
亀齢酒造でMaruおすすめのお酒を購入
(中田英寿が2年前の11月頃に訪れていたようです)
 
先ほど飲んでましたが、うっうまい!只今ほろ酔い中!
小瓶ですが、半分飲んでしまった・・・
寝るまでに空いてしまうかも・・・
明日、石が動き出さぬよう、祈るばかりです!
でも、今日は飲むぞ!
 
最近こんな記事ばかり・・・
ええ加減、釣果を載せれるよう、釣りを頑張らなぁあかん!

↓にほんブログ村 釣りブログ ランキングサイト
https://fishing.blogmura.com/chugokuturi/     (クリックよろしく!)