10月29日(土) 中潮 満潮12時位
先日、ナイトエギング PM9:30~AM1:30
SAIGがまたまた20越アオリーを連発!!!
やるよねぇー!すごいよねぇー!
ええよねぇーー!
わしは・・・ スキンヘッド、いや毛根が死んでしまった模様(不毛地帯になりそう)
さらに、エギも2ロスト・・・
あまりにもロストが多い
原因をつきとめないと・・・
夜中に色々、模索、対策・・・
そういえば、カラマレッティを中古で買ってからどうもおかしい?ガイドに傷があるのかな?
よくよく考えると、ロストの時は決まってPEが切れている
春を思い出すと、ほとんどロストしていないし
ロストしたとしても、リーダーが切れていた!
おかしい!
とりあえず2組あるエギングロッド、リールをローテーション!
明日は、カラマ+SEPHIA BBでやってみようと誓い!
夜中4時就寝
・・・
お目覚め!
時計を見ると、AM11:00 やってもうた・・・
またノープラン的な干潮エギングをせねば
急いで、まずはフリーアイランドへ PM1:00到着
もう引き始めとるし・・・
左右にいるお客に聞くが、どうも今日はよろしくないらし(朝から来ているが、釣れていないとの事)
確かに墨跡は以前来た(1週間前)と殆ど変わっていない
とりあえず、やってみるもだめにょろ・・・ここはもうだめらしい
かつ、エギも1ロスト・・・
あっ!そういえば、ロストの時、PEは切れなかった

(根掛かりも結構したけど)
そういえばロストする時はこんな感じじゃったなぁ
とりあえず原因はBIOMASTERに巻いているPEに問題があった模様
カラマレッティのガイドのせいでPEがおかしくなったかは、定かではないが
多分、カラマは問題なさそうな感じ!
カラマ+SEPHIA BBで当分使い続けてみようっと!かなり嬉しい!
(どきどきキャスト、いらいらPE結び直しから開放されそうです!)
釣れていないが、気分良く次ぎのとあるポイントへ(お初ポイント) PM3:00
数投後・・・

15cmとちっちゃいですが、久々のアオリゲットです
潮もなくなり、根掛かりのオンパレード(ここではロストなし)
なので・・・
PM4:00終了
本当に久々のアオリ、ラインントラブルからも開放されそうですし、
今日はエギってえかった!