今日の体重、49.6kg。

やっと、49kd代。

いつもだったら、この49kg代に甘んじて、ビールを飲んじゃうところですが、もう少し痩せたいので、今日も禁酒しました。

そして、16時間ダイエットも続けています。

ジョギングも今日、できました。いつもの8km。

走るのは毎回、辛いです。

自分の足がもう歳であがらず、走るのも遅いので、本当にみっともない姿を世間に晒していると思います。

知り合いに会ったら嫌だなって気持ちを持ちながら走っています。

でも、知り合いに会うのが嫌だからって理由でジョギングをやめると、いつまで経っても痩せないし、太る一方。

そんなことは気にせず、走った方が賢いって思って、意を決して、走っています。


 さて、今日はカウンセリングと精神科の受診日でした。

まずはカウンセリングから。

最初の20分は夫も一緒にカウンセリング。

カウンセラーに、

「この4週間、どうでしたか?」

って聞かれたので、

「夫の不倫が始まったのが、2年前のこの時期なので、それを思い出して、不安になったり、気分が落ち込んだりしましたが、喧嘩にはなりませんでした。」

って、答えました。

夫も、似たようなことを答えていて、それにつけ加え、

「妻は、私以外の家族にも目が行くようになりました。今、娘の反抗期が始まったのですが、それについても娘に注意したりしてくれてありがたいです。」

って言っていました。

カウンセリングは、今日は子どもたちのことを話す時間が多かったです。

娘の反抗期が始まったこと、息子が日に日に成長してどんどん自立していっていることなどを話しました。

夫のことは、

「夫にイライラしなくなった。なんで、以前、あんなにイライラしていたのか、わからない。昨年までに一生分の夫婦喧嘩をしたような気がする。」

と話しました。

カウンセラーは、

「毎回、カウンセリングに来てくれて、話してくれて、その努力が実ったんですね。もう、一番辛い山は超えたと思います。辛かったけれど、本当によく頑張りましたね。」

って言ってくれました。

前回のカウンセリングの際、カウンセラーが、もうカウンセリングは必要ないかもしれないってことを仄めかしていましたが、今日のカウンセリングではそんなこと一言も言われず、

「また、次回もお子さんのお話、聞かせてください。」

って言われたので、まだカウンセリングは続きそうです。


診察では、まず、主治医から、

「この4週間もイライラすることなく、穏やかに過ごせたそうですね。」

って言われました。

私が、

「不安になって、お酒に逃げることが多くなってしまいました。そしたら、体重が6kgも増えてしまい、今、慌ててダイエットしています。食べ始めると、食欲を抑えることができないのですが、薬の副作用ですか?」

って聞いたら、

「ミルタザピンもリスパダールも食欲増進の作用がありますからね。そのせいですね。でも、まず、精神科の薬は、ほとんど食欲がでる薬ですから。」

って言われました。

「痩せる効果があったり、食欲を抑えたりする薬ってないのですか?」

って聞いたら、

「そういう薬はないんですよ。」

ってあっさり言われました。

「そうなんですね。やっぱり地道にジョギングやウォーキングを続けるしかないんですね。あと、食べ物を我慢するしかないのですね。」

って答えました。

薬は変更なし。

最近、眠剤なしでも眠れるので眠剤はもらわなくてもいいかなって思ったのですが、念のためもらっておきました。


そして、今日、夫とやっと、「不適切にもほどがある」の最終回を見ました。

じゅんことイチロウが大きな地震でこの世を去ってしまうことは悲しい未来だけれど、面白かったです。

最後の最後に井上がタイムトンネルを発明して、スキャンダルに登場したのは驚きました。

面白かったです。


もう、来週から新ドラマがスタートします。

楽しみだなー。


3週間後はゴールデンウィーク。

あと20日です。

ゴールデンウィークは好きなものを食べたり、お酒を飲んだりしたいから、今、痩せておきたい!

とりあえず、48kgを目指して、できたら47kgになりたい。

痩せたら、やりたいこと。

①ピザを焼いてそれでビールを飲む。

②ラーメン屋に行く。

③パスタをワインを飲みながら食べる。

④ジャイアントコーンを食べる。

明日も、ジョギング、頑張るーー!!