家でコーヒーを飲む時は、デロンギの豆挽きエスプレッソメーカーを使って飲んでいます!
このデロンギ 7年前に思い切って買ったんだけど
これが大活躍
奮発して買って良かったー
私も、長女も旦那も、コーヒー好きで毎日飲むからコーヒーメーカー欲しいねーって話から、
どうせなら豆挽きで飲みたいねーってなって、
手で挽くの面倒くさいねーってなって、笑笑
電動で豆挽いてコーヒーがでてくるコーヒーメーカーあるかなぁっていろいろ探してみたら、
このデロンギのコーヒーメーカーをみつけたのよー
デロンギ 全自動エスプレッソコーヒーマシン マグニフィカS
ほぼ毎日、7年使ってるけど一度も壊れず、難しいメンテナンスはないからおすすめです
別タンクに牛乳をセットすれば、カプチーノやカフェラテもできるし、コーヒーの粉(豆とは別の入れ口)でも抽出できます
2杯同時にも抽出可能です
コーヒー豆をきらしていたので
さっき近くのスーパーで買ってきました!
小川珈琲店の有機珈琲
フレンチローストブレンド 豆160g
深煎りで、香りと苦味とコクがばっちりあって、
酸味が少なめ👍
私好み〜
しかも今気づいた!
有機じゃん。
有機認定コーヒー…
農薬や化学肥料などの化学物質に頼らず、自然界の力で生産されたコーヒー
デロンギコーヒーマシンにコーヒー豆をセット!
さっそく飲んでみましたよ
やっぱ挽きたてコーヒーは香りが最高!
牛乳を加えて、たっぷり氷のアイスカフェラテで飲みましたー
香りとコクがあって美味しいー
コーヒーの香りにつつまれて、挽きたてコーヒーが家で飲めるって嬉しいですよね
コーヒー豆もおすすめだけど、
デロンギの全自動エスプレッソコーヒーマシンもめっちゃオススメです