こんにちは^_^

心身調整 岡山の母  のほほん堂です。

最近は毎日お天気もよくて、気持ちいいですね。私は今頃が一年で一番快適で好きな季節です。

ドライブしたくなってしまいましたが、まずは仕事仕事^_^;


さて、先日の冷えに関する記事の補足なんですが、心身が冷えてる状態にはどんなイメージがありますか?


だるい、身体が重い

動くのがめんどくさい

何も変化がなくて退屈

やる気が起きない

どうせ私なんて…


と、こんな感じですか?

だいたいが停滞しているイメージですよね^_^;


しかし実は意外と、

情熱を持って、「私の人生、これしかない!」

という感じで突き進んでいる方の中にも心が冷え切っていらっしゃるケースがあります。

どういうことかと言うと、

その人生をかけている事が本当に自分が求めている事ではない場合、かえって心が冷えてしまうんです。

よくあるのが、恋愛で傷ついた人が、

もう恋愛はこりごり。これからは仕事に生きる!

と、本当は心身満たされるパートナーが欲しいのに、その気持ちを無意識に封印して別の事で代償しようとするパターンです。

仮に仕事がうまくいっても、本当の願いである、心身満たされるパートナーを得ることが満たされていないので、その心の隙間を埋めるために益々仕事にのめり込んでいき、本当の願いからは遠ざかるばかりなので、心は冷え切ってしまうのです。

また逆に、

恋愛で傷ついたが故に、今度は絶対失敗はしない!と、心身満たされるパートナーを得ることばかりに心血を注ぎ、益々自分が満たされていないということを潜在意識に刻み付けていき、次第に心が冷え切っていくパターンもあります。


この二つの例のように、あまりに両極端な、物事を決めつける思考パターンは精神を興奮させ続け、ホルモンバランスを崩すことにつながりかねません。

ホルモンバラスンの崩れは、様々な体調不良を起こします。

なので、

こうでなければ!という

決めつけ

思い込み

を外し、

色んな価値観を受け入れることによって

脳が思い込みでのマイナスな指令を出さなくなり、
快い状態になってきます。

脳を快い状態にしてあげると。脳が何度でも快い状態を望み
快さ(成功や報酬・幸せ)への行動に勝手につなげてくれます

なので

「思い込み」や「決めつけ」を外して
脳をいつも快い状態にしてあげることがとても重要です!

心や体が冷えていると感じている方は、ぜひお試しください。


国際キネシオロジーでは「三焦経」アロマが心身の冷えに対応しています。

image


三焦経は体温調整に関する経絡です。

体の冷えの改善や愛が冷め切っている状態などを改善してくれる効果があります。

ホルモンのバランスを整え、精神を深くリラックスさせる働きがあるので、
神経の鎮静、イライラの調整をしてくれます。

こころとからだのバランスを回復し、ハートに穏やかなエネルギーを蘇らせてくれます。

「安心」「安定」「快適」などのエネルギーを持ち
ハート(こころ)を開くよう、穏やかに呼びかけ、
愛情や女性らしさを受容するサポートをしていきます。


お問い合わせ•ご予約


TEL 090-8241-9830
営業時間:10:00~19:00


のほほん堂  河原泰子


↓↓ ブログランキングに参加しました。ポチっとお願いできたら嬉しいです(*^^*)




カウンセリング ブログランキングへ