情報が入る環境に身を置くことで視野を拡げる | シングルマザー 自立への道

シングルマザー 自立への道

一般社団法人日本シングルマザー支援協会代表理事
シングルマザーサポート株式会社
江成道子

ここはシングルマザーを幸せにするコミュニティー。日本シングルマザー支援協会代表、シングルマザーコーチの江成道子です。

 

 

日は地方創生さわやかサポーター認定協会のマネージャー講座でした。

 

講座の冒頭に、理事長である、元農林水産省の菊池理事長のビデオ講演を見てもらいます。

 

約40分間のお話なんですが、元官僚の菊池理事長の話しには、皆さん毎回、興味深くじっと見られています。

 

淡々と話されるんですが、内容は国の仕組みを作っている内容なので、知らない事ばかりなんですよ。難しい言葉も多少ありますが、全体的には身近な地方の話しや、今は当たり前になっている仕組みを、以前作り始めた時のことや、その経緯を聞くことができるので、普通に暮らしていたら聞ける話ではありません。

 

講座の受講料は108,000円ですが、ここだけで元は取れているかもしれません。

 

その後は、

・さわやかサポーター認定協会の成り立ち・仕組み

・地方行政の知識、part1、2

・協会の担う役割

・提案・企画書作成

・理事講演

・ビジネス講座

と続きます。

 

1日びっちりです。

 

自身、毎月の勉強会で、現役官僚の人たちの話しを聞きながら、難しくて分からない事ばかりではありますが、5年後に当たり前になることを作っている段階からうっすらでも話を聞ける環境があることは、やはり仕事をしていても、向く方向が変わってくるのは感じています。

 

「自分には関係ない」と思うかもしれませんが、関係ない人は一人もいません。この知識も身に付けておくことで、確実に視野を拡げて物事を考えられるようになります。

 

毎月の勉強会には、錚々たる企業の方々が参加しています。

それにはやはり意味がある。国がどこへ向かっているかを、いち早く知ることによって、自分たちが何を目標にしていくかも変わりますからね。

 

前、光ファイバーのインフラを整えている時に、末端の人間としてマンションオーナーを探して歩く仕事をしたことがあります。

 

その時に、末端という立ち位置でしたが、お金の流れとかを盗み見ながら覚え、「国が向かっている方向に向かうと稼げるんだ」と感じたことがありました。貧乏だったので真剣です!

 

インフラが整うほど、収入が減ってきて、そのうち難しい仕事へと変化していきます。

 

最初が肝心なんだ、と学びました。

 

そんな経験も踏まえ、情報が入る環境に身を置くこと、ちょっと知らない世界を知ることで視野を拡げる。

 

そんなチャンスを増やしたいと思っています。

 

 



クリックお願いします!!5人姉妹を育てるシングルマザー☆江成道子
 

◇◆今後のイベント・ランチ会◆◇
全国のランチ会はこちら
今後のイベントはこちら
イベントにどんどん参加して、情報を得て、シングルマザーの友達を増やして、協会の活動を中から見てください!

 

【一般社団法人 日本シングルマザー支援協会】
無料会員登録はこちらから↓↓↓

夢をあきらめないシングルマザーを応援!幸せは思考が変わると訪れる
◇◆シングルマザーのための情報が満載◆◇
【仕事】【コミュニティ】【再婚】の3つの柱を確立
*当協会のイベントやセミナー、その他有益な情報をいち早くメールでお知らします

 

◆◆お仕事をお探しの方はこちらをご覧ください◆◆
☆年収300万以上多数、子育てとの両立への理解のある企業☆
【コールセンター】【保育士】【スマホキレイ】【浄水器メーカーラウンダー】【介護士】【事務職】
◆◆お仕事をお探しの方無料個別相談会毎月開催!◆◆
個別にライフシュミレーションを作成し、あなたに合った働き方、お仕事をご紹介
個別にお申込みください!
★ お申込みはこちら★

 

◆◆『輝く女性に!』会員インタビュー・『働くママを応援!企業』インタビュー◆◆
☆『輝く女性に!』会員インタビューはこちら☆
☆『働くママを応援!企業』インタビューはこちら☆