児童手当 受給出来る金額は? | シングルマザー 自立への道

シングルマザー 自立への道

一般社団法人日本シングルマザー支援協会代表理事
シングルマザーサポート株式会社
江成道子

こんにちは。シングルマザー専門ファイナンシャルコーチ 江成道子です。


本日、児童手当の現況手当が手元に届きました。


「子ども手当」から「児童手当」になり、支給金額が変わりましたね。ちょっとおさらいです。


〇3歳未満      15000円

〇3歳から小学生  10000円 (第3子以降は15000円)

〇中学生       10000円


この中で間違いやすいのが、第3子以降は15000円という事です。


この第3子とは、18歳に達した後最初の3月31日までの養育している児童を年長者から数えて第3子以降の場合となります。


我が家で例えると、18歳未満の子は三女が現在16歳です。三女が18歳に達した後最初の3月31日までの養育している児童の年長者となります。


三女から数えると、五女が第3子となり、15000円の対象者になります。


3番目の子どもでも、上の子が18歳を超えていると第3子に該当しない事もあります。お間違いのないようにして下さい。