入学に掛かるお金 | シングルマザー 自立への道

シングルマザー 自立への道

一般社団法人日本シングルマザー支援協会代表理事
シングルマザーサポート株式会社
江成道子

今日はこれから四女の中学の入学式です。朝から制服を前に「ダサいな・・・」などと言っております。


それがこれから3年間、あなたが一番着ている時間が長い服です。慣れてね。



5人姉妹を育てるシングルマザー☆江成道子

入学と言えば、やはり避けては通れない出費。


中学では、制服で5~7万。上履きやジャージで2~4万。かばんや靴などで1万~2万。


小学校で必要だった、ランドセルや学習机が無い分、トータルではあまり変わらないですが、日常的に使用する物の価格が高いので、成長で制服を作り替えたり、ジャージを買いかえると、出費は更に掛かりますね。


入学してからも、小学校の時には4千円程度だった給食費も、5千円を超えます。お弁当の場合でも、小学校の給食費よりは手間も考えると多く掛かりますね。


部活に掛かる費用も出てきますし、高校受験に向けて塾に行く場合は小学校の時よりも高額な月謝になります。


と書いて行くと恐ろしい事になりますが、優先順位をしっかり把握して、収入と支出のバランスを考えていけば大丈夫です。なんて、5人育ててる私が言うと安心しませんか?


未来を見据える事が出来ていれば、不安は軽減していきます。完璧は目指さない!やれる事をしっかりと!


未来は必ず明るいから。