グアムのピンクホテル(メリット・デメリット) | 毎日遊んで生きていきたい⸜❤︎⸝‍3歳女の子ママのブログ

毎日遊んで生きていきたい⸜❤︎⸝‍3歳女の子ママのブログ

ワンオペ育児ママ⭐️
おでかけ&旅行が大好き✈️
大切な宝物との日々の暮らし、成長記録、旅行やおでかけブログです❤️

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供あり主婦へ


三日目はホテル移動~車
ということで、二泊したホテル サンタフェについて書いとく📝



まずここのホテルに泊まった理由のおさらいピンク音符
①ピンクだから
②ホテルのレストランからのサンセットが素晴らしいとネットに書いてあったから
③プールがインフィニティで可愛いかもと思ったから
④ホテルビーチすぐに海の中にあるブランコがあるから




前回までの投稿に書いた通り、期待していたものは全て良かったです100点


泊まったのはオーシャンビューのお部屋だったんだけど、


景色も意外と良き照れ

肝心なお部屋の設備ですが、


テレビ、冷蔵庫はあり。
大きなデスクと目の前に大きな鏡があるので、それも便利でしたOK

ベットはキングかな?すごく広かったですキラキラ

ただお湯沸かすやつが欲しかったかなーと。
一応ミルク持ってきてましたが、ここのホテルでは作れませんでしたキョロキョロ
(フロントにお湯くれるかは聞いてないので言ったらもしかしたらどうにかなるかも?)



あと不思議だったのが、左右どちらにも
ライトの下に電話があったことw


しかもこの電話、繋がってないのでフロントまでは行くしかありませんww

(´・Д・)」{なんで置いてあるのー?





そしてクローゼットですが、かける棒のところがなぜか斜めw
謎がいっぱい\( ˆoˆ )/


下の方に一応金庫あり。

クローゼットの反対側には棚がありました。


お部屋も意外と広めだし、収納もOK

クローゼットのドア両方全面鏡なのでファッションチェックもしやすい\( ˆoˆ )/



洗面台はこんな感じ~

もちろんちゃんとお湯出ます。




コンセントもこれなので日本の電化製品使えますOK


あと、デスクのところ、ベットのところにコンセントあるので充電のしやすさもOK



アメニティはこんな感じで最低限。


まぁ何も無くても大丈夫なように日本から色々持ってきてたので困りませんでしたウインク


お風呂は浴槽もあって、お風呂もちゃんと入れましたウインク


ただシャワーヘッドが壁から動かないので、子供を洗う時は小さめのオケ?バケツ準備してたほうがいいですね。

私はちょうど砂浜で遊べるようにお砂場セットもってきてたので、そのバケツを使って赤ちゃんを流しましたグッ



ホテルのお部屋の設備はこんな感じです。

全体的には問題ありませんでしたウインク




ホテル内にコンビニもあるので、水はもちろんビールにも困りませんでしたウインク
(お菓子やカップ麺もあったよー。お土産とかも)




ちなみにagodaだと一泊オーシャンビューのお部屋でも1万円しないので、(大人一人でも二人でも料金変わりません。)かなり激安。
ガーデンビューの最安値だと7000円以下キョロキョロ



かなりオススメではあるのですが、
残念だったのは、

清掃後タオルが補充されてなかったんです。
これ大事。2日目プールから帰ってきてお部屋は掃除されていたものの、タオルがなかったの!
だからタオルないです。ってフロントに言いに行ったら
夕方に補充されます。
とのことだったので安心してディナーに行ったのに
帰ってきてもない。(21時頃)

フロントにまた言いに行ったら、今日はもう清掃員もいないのでこちらでは準備できません。

は??ってなりました:( #´°ω°` ):イラッ


ないならどうやってお風呂はいるねーん!


ひたすらごねてもらえたのはビーチタオル。
このタオル、色あせ色抜けしてすごく汚い感じだし、プール行く時にレンタルしたらなんと5ドルもかかったのw

宿泊料金安いけど、タオル5ドルってww


しかも夜もその綺麗ではないタオルをつかえだとぉぉぉ

でもこれ以上何言ってもタオルは出てこないので諦めました。
(この時支給された分は無料でしたw)

ホテルのコンビニもうしまっててタオル買えないしガーン


ただハート私はなんと!

最初の日に至急されていた綺麗なバスタオルを一枚部屋に隠しておいたんです(/ー▽ー)/フフフ

そのタオルで赤ちゃんをお風呂に入れましたピンク音符
隠しといて良かったー。



ここのホテルに泊まるならバスタオル準備してたほうがいいですね。

それかあわよくばタオル回収されてなかったら、コインランドリーもホテル内にあったので、自分で洗ってたほうが安心かもね。



いやー、タオルに振り回されたホテルでした。



あと清掃は適当ですw
チップちゃんと置いといたのに(なんならはずんだのに。)
洗面所とか掃除機かけてありませんでした。
ティッシュの補充もなし。




デメリットまとめ
①タオルに不自由する
②フロントまで電話じゃなくて徒歩
③コンビニは閉まるの意外と早め
④ルームチャージができないからホテル内でも現金、クレカ必要
⑤清掃適当
⑥アメニティ最低限



うーん。安いから仕方ないのか。



このホテルがいいのか悪いのかは
見てるあなたの判断ですウインク




ちなみにタモンまでは私たちはストロールでしたが、
ホテルから徒歩2分?くらいの隣のホテルにバス停もあるのでレアレアバスにも乗れますOK


他にも隣にはウォーターパークあるし、ひなが大きくなったら連れて行きたいところだから、私は今後も泊まる可能性はアリですね。



近くにショッピングモールもあるし意外と便利なんですよねー。



安く映えの旅行にしたいならここはオススメですOK


でもやっぱり五つ星ホテル以上が好きですチュー


次のホテルはシェラトンだよーキラキラ
また次に📝



私のインスタはこちらから♡
ID rina.pinapuu

↓からワンクリックでページに飛べますイエローハート



フォローしてくれたら喜びます


赤ちゃんと一緒に旅したい!
そんなママの応援してますピンク音符
子連れ旅テクや、私が行ってきた旅の中で知りたいことなどあれば、お気軽にインスタのDMからやLINEからメッセージしてくださいねメールハート
リボンママ友募集中リボン

メッセージはこちらより💌
ID @kuratachan(@を忘れずに!)

こちらからワンクリックで登録できますイエローハート
友だち追加



↑のLINEでは旅テク情報はもちろん
色んな㊙️なお得情報などをたまに配信してますウインク
(今後はママたちのために美容情報なども配信してみよっかな口紅
他にも旅のお土産だったり、服やバッグなどの私物などのプレゼント企画もたまにしてるのでぜひお友達になっておいてねピンク音符

ランキングも参加してますぽってりフラワー
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供あり主婦へ
↑をポチっとお願いしますおねがい