こんにちは!


人生創造ライフコーチ 金子里奈です音譜


{99E92374-26DA-41AD-A31A-470FD9862F74}




昨日のブログはこちらをクリック
私が3人目を妊娠したかった本当の理由…





それは
自分に
価値がなくなってしまう
という不安や焦りから
強く願っていたものだと気づいたのです。




そうなんです。。。
純粋に子供が欲しいという思いだけでは
なかったのです。




そして
私は母との関係がうまくいかず
好きではなかったため
母に対しての劣等感
の様な気持ちも混ざっていました。




どういう事かというと
私は専業主婦です。
子供が育って
手が離れたり
学校へ行ったりすれば




否応無しに
自分だけの時間があるわけで
子育て中の忙しいママ
ではなくなってしまうという事です。





専業主婦は
お世話で手のかかる様な
年齢の子育てをしていて
子育て中でないと
価値がない?!




と社会復帰するより
家に居て
子供を家で迎えてあげたいと思っていた私は




勝手に自分でストーリーをつくり
そう思い込んで
自分で自分を
苦しめていたのでした。




だって
夫は好きな様にしていていいよ
と言ってくれていて
働いたら?
と言われたわけではないのに






夫に対しても
なんだか肩身の狭い様な
思いをしていました。






働いていない私は
家のこと育児は全てやって当然
だと感じていたのだと思います。






“育児をしている自分”
に価値を見出していたのだと思います。





そのことに気づいた時
全て合点がいきました。






子育てで忙しくしていないと
自分の価値がなくなりそうで
焦っていたのだと。





そして
母と同じ様に
3人を育てて
母よりうまくいく家庭を作って
競いたかった…。






そんな自分がいることに気づけたのです。





ただ
ただ、その事に気付けただけで
3人目を積極的に欲しがらない
夫に対しての不満だったり




母に対しての優越感を持ちたい気持ちだったりが
嘘の様に消えて無くなったのです。





とっても
ラクになりました。





そして
今なら
どうしてそんな自分を
無価値だと感じていたのかが
よくわかります。





その当時の私には
子育てしかなかったから…




他に
社会に貢献できる何かがあったわけでもないし
社会とつながっていたわけでもない。





むしろ
結婚と同時に仕事を辞めた事で
社会から切り離されて
取り残されたかの様に感じていた事も
1つの要因に感じます。






子供と過ごすだけで過ぎていく日々…
ママ友と会わなければ
大人の社会の情報も
何も入ってこない日中。





孤立した様に感じていたんでしょうね…。






でも
これってきっと
私だけではないと思うのです。






日本にも
子供と日中
一生懸命に向き合って頑張ってるママ達
たくさんいます。




そんなママ達の中にも
私と同じ様に感じている人がいるのではないでしょうか。




そして
海外で育児をしている
日本人のママ達
外に出れば外国語を使わなければいけなかったり
働きたくても働けなくて
自分の価値を見いだせていない方
多いのではないでしょうか…。






子供達も大きくなり
この秋から上の子は
ニューヨークでの中学生
下の子は小学校4年生になります。





学校から帰って来たって
ほとんど手がかかることはありません。





でも
今の私は
次に子供が欲しいと焦ったりせず
自分の時間をゆっくりと過ごすことができているのです。





では
以前と何が違うと思いますか??








どんな自分でも
人として価値がある
思えているからだと思います。







何かをしていないと
価値がないとかではなくて
生きているだけでいいんだと
思える様になったこと。
そこに繋がると思うのです。






それには
ネガティブな面もポジティブ面も
全てで私が出来ていると
私が私自身を認めること






そして
自分が楽しいと思えることを
見つけて
やれる事





そんなところが
以前の
クヨクヨしていた私との違いだと
言えるのだと思います。





今思うと
どうして泣くほど
辛かったのだろうと
不思議に思えるほどです。





きっと
こんな簡単な思い込みで
自分を苦しめてる
海外在住の子育てママもいるのではないかと
記事にしました。





そんなママ達が
一人一人
あなたらしさを取り戻して
素敵に輝いてくれたら
そんなに嬉しいことはありません。





9/14から始める
毎月一回の
ポジティブペアレンティングサークルは
そんな思いもあって
亜里さんの気持ちが賛同でき
ぜひ開催したいと決めました。





どうぞみなさん
お気軽に交流しに来てくださいね。




簡単なスキルもお伝えしますが
お勉強というより
横のつながりを広げられる会になっていったら
素敵だなっ♪
なんて思っておりますおねがい




ポジティブペアレンティングサークル
の詳細はこちらまで

お目にかかれますのを楽しみにしています目音譜






今日も最後までお読み下さって  

ありがとうございます   感謝

 

 

 

素敵な1日をお過ごしください