こんにちは!
ニューヨーク在住
ライフコーチの金子里奈です。
以前の記事の続きですが
実家滞在の度
イライラしていた私ですが
片づいていない実家に帰っても
なぜイライラしなくなったのか。
爆発しなくなったその理由とは…
Rinateeさんによる写真ACからの写真
イライラの理由が、
本当は片付いているかどうか
ではなかったという事です。
気付いた時は、驚きました。
と同時に、すごく腑に落ちて
それだけでも楽になったのでした。
本当の原因は、
理想と現実のギャップ
にありました。
newginさんによる写真ACからの写真
理想=私が帰省するという事で、
家が整理されて、掃除されて
出迎えてもらえる
現実=以前と全く変わらない
散らかり様、不必要なものが
減っているわけでもなく、
整理されてるわけでもない
そして、帰省が、掃除係となる
このギャップに、問題を作っていました。
自分で!!
というのは
私の思う理想の状態は、
部屋を片付けるということで
私が帰省する事を
歓迎してもらえている
のだと、勝手に思い込んでいたのです。
なので、そうではない
散らかった家を見て、
勝手に歓迎されていない
=愛されていない
と、無意識にストーリーを
自分で作り上げ
自分で自分を苦しめていたのでした
だって、よく考えてみると、
片付いていなくたって、
私が子供を連れて帰省する事を
喜んでいないわけでは
ないんですもの
食べ物を用意したり、
母や祖母のできる限りでの
やれる事をやってくれていた
ただそんな面を見る事が出来なかった
私がいただけだった。という事です
私の思う「歓迎」という形と
母と祖母の思う「歓迎」
の形が違ったということ
当たり前の事かもしれないのですが、
もっと手をかけてほしい、という
私の無意識の心の声だった様です。
手をかけてもらう事で
大事にされている、愛されてるんだ
という、証しとしていたのだと思います。
なので、その証しが得られない私は、
勝手に、無意識下で
大事にされていないんだと解釈し
それを寂しく感じ、
当たり散らしていたんだという事に
気付いた瞬間、
涙が溢れたと同時に、癒された気持ちにも
なりました。
それは、私が思う
表現の仕方が母と違うだけなんだと
いう事がわかったから。
歓迎されていない
わけではなかったという事
Photo by Kristina Paparo on Unsplash
そして
それを全て母に伝えました。
すると、伝えた後に滞在した時、
私の思う、
歓迎されている
が形となっていたのです
↑あ、言ってもこんなに綺麗に片付いてはいませんでしたよ
言葉は何もなかったし、
私が伝えた事の返事は
なかったけれど、
母は、無言で伝えてくれていました。
お帰りなさい
愛してるよと。
そう。
片付いていないからって
歓迎されていないわけではなかったということ。
私の理想の
そんな気付きがあってから
1ヶ月以上の実家の滞在も
苦行・荒業
ではなくなったのでした
なので、実家に帰っても
イライラする事がなくなった私。
そんな思いで苦しんでいる方の
お役に立てればと思っています
最後までお読みいただき
ありがとうございます
感謝
今日も素敵な1日をお過ごしください
コーチングのセッションについて
両親から刷り込まれた自分、以外の自分探し
してみませんか。本当の自分の感情に耳をす
ませてあげる事で、やりたい事が見つかった
り、新たな自分に出会えたりします。
沢山自分を癒してあげる事で、自分らしい道
が見え、輝きが増しますよ☆
もう、周りに振り回されずに自分の道を歩ん
でみませんか。
ご希望の方は、体験無料セッション30分をお
受けいただくことも可能です。
45分=$45、¥4500
60分=$60、¥6000
セッションの性質上、最低月2回×3ヶ月をお
勧めします。
(効果を出すためです。間が空きすぎてしまう
と、モチベーションの低下にもつながるので
す)
私の住まいは、NYですが、海外からスカイプ
でのセッションも、喜んで♪お受けいたします。



