料理を作る事が苦手で、

笑顔でいられない理由ならやめるのもあり⁈



こんにちは!

母親に悩み始めた時のグループシェア”
主宰  金子りなです。

{94C54793-25AC-451F-AD38-00FC7B6EFA3D}

むかーし、まだ下の娘が

生まれる前、息子と一緒に

近くの公民館的なところで、

親子でクッキングみたいな

イベントに行った事がありました。

そこで同じグループにいた、ある

お母さん。年齢は当時30歳くらいで、

真面目で大人しそうな感じのお母さん。

そのお母さん、

「料理が苦手で、

いつもケータリングやお惣菜なんです。」

という発言にかなり驚いた当時の私。

メニューも簡単なちらし寿司と

ピーマンとナスの味噌炒め。

あとお汁ものに、なにかデザート

みたいなのもあったと思いますが、

どれもそんなに難しいものではなく

調理実習をやっていれば

何とかなる様なメニューかと。

でも、本当に一切やった事ない様

な手つきで一緒に進めていきました。

そして、

かなり食費がかかるであろう事とか、

ご主人もそれで納得してるんだ、

なんて話をしたり。

どう見ても

見た目、私より主婦力あるでしょ~汗

って思ったりしたのですがあせる

でも、彼女曰く、

「料理は本当に苦手で、

本を読んで作っても、上手くできない。

買ったほうが美味しいし。」

とかなりのコンプレックス

になっていた様です。

今思うと、彼女の生き方すごいな~と。

彼女は、料理が苦手なのを認めているので、

そこで無駄な労力を使わない。

だって、それを子供の為だの

なんだので、毎日、毎食作ってたら、

かなりのストレスなハズ。

そうしたら、ただ、

お腹が空いただけの子供にも

イライラしかねないもの。

彼女の様に、自分の苦手・弱みを

認めて、助けを得る。

(彼女の場合は、お惣菜など)

コーチングを学んだ今思うと、

とても理にかなっている

様に思います。

日本ではちょっと肩身が狭い思いを

したりするんじゃないかと

想像してしまうけど、

ご主人も納得してるんだし、

マイナスをプラスにするのではなく

彼女の持つ強みを発揮すればいい。

それで彼女が笑顔でいられるのであれば

子供はそれで満足だと思う。

だって、そこに申し訳なさや後ろめたさを

感じたりしたから、その料理イベント

に来たんだと思うから。

それで十分じゃないかと。

そこでママと一緒に料理ができたら

子供はそれでも、満足なんじゃないかなって。

~~しなければいけない、

~~するべき

から、思い切って

解放されてみるのもいいと思いますよ照れ

あなたが思う、すべき、

しなければいけない、ほど、

周りは思ってなかったりもしたり…照れ

自ら、生きづらくするのは、

やめましょっ音譜



ここまでお読みいただき
ありがとうございました

感謝

今日も素敵な一日をお過ごし下さい



ーーーーー体験講座ーーーーー
 


「子供の自己肯定感を高める為の
    存在承認の技術」

承認される事がなぜ大事なのか?
承認されずに育つとどうなる?
じゃあ、どうしたらいい??

そんな大事な承認について、
意識してみませんか?
私の体験もどうぞ参考に…


ご希望の方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。

          2名様以上で出張もしくは、拙宅にて開講

                費用はお一人様$30になります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

        コーチングのセッションについて

両親から刷り込まれた自分、以外の自分探し
してみませんか。本当の自分の感情に耳をす
ませてあげる事で、やりたい事が見つかった
り、新たな自分に出会えたりします。

沢山自分を癒してあげる事で、自分らしい道
が見え、輝きが増しますよ☆
もう、周りに振り回されずに自分の道を歩ん
でみませんか。

ご希望の方は、体験無料セッション30分をお
受けいただくことも可能です。

45分=$45、¥4500
60分=$60、¥6000


セッションの性質上、最低月2回×3ヶ月をお
勧めします。
(効果を出すためです。間が空きすぎてしまう
と、モチベーションの低下にもつながるので
す)

お金が自由にならない主婦の方などで、変わ
りたい気持ちのある方。ぜひ、諦めず、回数
や料金の事などもご相談ください。

私の住まいは、NYですが、海外からスカイプ
でのセッションも、喜んで♪お受けいたします。

rinakanekocoaching@gmail.com




メンタルコーチ

金子りな