札幌アパレル歴10年👗
宮本佳実さん代表
ビューティリア大阪♡衣笠環さん養成講座
ディプロマ取得🏅
🌟骨格診断👩🏻🤝👩🏼
🌟カラー診断👱🏻♀️🟨
🌟メイクレッスンアドバイザー💄
東京SCG美容アカデミー12期生💆♀️資格取得🏅
----------------------
たまーにいろんな方を見て
思う事がある
私もたまーにあるけれど
相手になにかしらで怒ると
自分で自分の事を損させているなと
人間なので
怒っても全然いいと思います!!
ですが怒るの種類が昔から
あると思っている
一つは
相手のことを考えた上で
怒る
意見を伝えるっていう事とも近い
そしてもう一つは
自分の都合
自分に何かふりがあるから
相手がミスしたり
何かした時に態度にでる
この2つがあると思った
でも怒ってるなって
思った時の自分って
大概何かやっぱり自分に
不利がある時だなって思いました!
だって相手を思って
何か伝える事がある時って
感情的にならなくなりませんか?笑
私だけかな?笑
でも怒るも人間の味だから
そういう時期も経験ですよね♡
やっぱり自分に不利があって
怒ると
その時一時的にスッキリしても
後からまた自分にかえってくる
そしてまた自分に不利が
訪れる。。。
今まで沢山そういう方を
みてきたけど
本当に負のスパイラルになっている笑
最終的にクビになって退職
してしまった方も
いましたし。。
怒る前に一度
怒る相手の状況とか
なぜこういう事が起きたのか
考えて聞いてみるっていうのが
いいかもしれませんね!
それが理由だったのか!!
って事結構あるので汗
そして私も気を付けようと
思った一日でした♡
希望お日にちの問い合わせLINEにてお待ちしております。
フォローお待ちしてます♡
Follow me
お申し込みはLINE@から
お待ちしております♡
QRコードからも繋がります。