暖かい初釜【江戸千家】 | 深澤里奈オフィシャルブログ「tea journey」Powered by Ameba

深澤里奈オフィシャルブログ「tea journey」Powered by Ameba

深澤里奈オフィシャルブログ「tea journey」Powered by Ameba



本日は通い続けている『江戸千家 』の初釜。


お手伝いに行って参りました。


写真は、お手伝い前に奈穂 ちゃんとともに・・・。




初釜は本当に華やかで、


床の間に、まるでお茶の神様がいらっしゃるかのように感じます。


いや、きっといらっしゃるんだな。




お手伝いをしながら心の中で


『今年も、無事にお稽古続けられますように』


と願いました。


お稽古を続けられること、そのこと自体がシアワセですもの。




お客様が帰られた後、家元とともに


一服「薄茶」をいただきました。


ホッとするのもつかの間。


初釜は明後日まで続きます。




1月は着物を着る機会が多く、


改めて日本を感じます。


来週招かれている、他の流派の初釜には


鮮やかなブルーの訪問着を着る予定。


雨が降らないといいな。




家元宅のお庭には、見事に牡丹が咲いていました。