おはようございます。
今朝の福岡はまだ夜明け前です。
お陰さまで、昨日の講習会✏も無事に終わりました。
[15分程度のシエスタ作戦は大成功でした!]
教育現場で深刻な問題になっている【いじめ】、【体罰】、【暴力】
や家庭での【虐待】、学校や先生個人に対する【クレーム】等…への
対処方法は法律も含め深い知識を得ることができました。
また、最近は【教職大学院】で学ぶ先生方が増えている事を知り、
より教師の能力、指導力の向上を求められる時代であり、
先生方も現場でいかせるように日々学びを深めてらっしゃるの
だなぁと改めて感じた所です。
当たり前の事ですが、常に自分を成長させるには
探究心と謙虚に学ぶ姿勢を忘れず、コツコツと
【一歩、一歩前進】する事が大切なんですね。
本日は大学への出講日なので学生さん達にとって
【心理学】が学び深いものになる様、
しっかり準備したいと思います(^-^)
さあ、月曜日楽しんでいきましょうね~。
今週も皆様に何か良い事がありますように…♥

次男高校サッカー部⚽は選手権大会一回戦を突破し全国大会に
向けて一歩前進しました❗
今朝の福岡はまだ夜明け前です。
お陰さまで、昨日の講習会✏も無事に終わりました。
[15分程度のシエスタ作戦は大成功でした!]
教育現場で深刻な問題になっている【いじめ】、【体罰】、【暴力】
や家庭での【虐待】、学校や先生個人に対する【クレーム】等…への
対処方法は法律も含め深い知識を得ることができました。
また、最近は【教職大学院】で学ぶ先生方が増えている事を知り、
より教師の能力、指導力の向上を求められる時代であり、
先生方も現場でいかせるように日々学びを深めてらっしゃるの
だなぁと改めて感じた所です。
当たり前の事ですが、常に自分を成長させるには
探究心と謙虚に学ぶ姿勢を忘れず、コツコツと
【一歩、一歩前進】する事が大切なんですね。
本日は大学への出講日なので学生さん達にとって
【心理学】が学び深いものになる様、
しっかり準備したいと思います(^-^)
さあ、月曜日楽しんでいきましょうね~。
今週も皆様に何か良い事がありますように…♥

次男高校サッカー部⚽は選手権大会一回戦を突破し全国大会に
向けて一歩前進しました❗