03-13 3月11日 | DJ RINA

DJ RINA

offcial blog

M8.8の地震が宮城県沖でありました。


私は7階にある職場にいました。

ガラスが割れる音
デスクから崩れ落ちるPCや書類
電気が消え共にスタッフの悲鳴



公園に避難した時には
何が何だか分からず
スタッフと立ちすくんでました。


泣いてる女性
泣いてる子供
公衆電話に並ぶ沢山の人
一人一人の安否を確認する人
子供を抱き抱えるお母さん
信号が止まって車を誘導する人


まるで映画の様。



実家の方が物が沢山あり危険な為
小学6年生の妹とばぁちゃんを
アパートに連れてきて一緒に寝ました。


携帯もiPhoneも使えず勿論電気も付かず


余震の度に泣く妹に
手を握って
「大丈夫」
って声をかけることしか出来ませんでした。


こんなにも夜が長く感じたのは初めてです。



3日目
やっと電気が復旧してます。

TVから見る回りの状況
うまく受け入れられません。



今まで当たり前のように感じた

TVを見ること
携帯を使うこと
温かいご飯を食べること
お風呂に入ること
音楽を聴くこと

決して当たり前と考えてはいけない。


連絡がつかない仲間、親戚、沢山います。


被害者の方も増えています。


身体的ダメージ、心身的ダメージを受けてる方も沢山います。


どうか1日でも早く
皆さんに笑顔が戻ります様心から願います。


最後に、メール、メッセージ、コメント、電話をくれた方々本当に本当にありがとうございます。

とても、とても支えになりました。


私は無事です。