今日は七夕ですね🎋

先日、病院の受付前に短冊が飾られていたので願いごとを書きました。




昨年は病院内の短冊は書いていないのですが、「早くお家に帰れますように」「病気が治りますように」など自宅に帰れない子供たちの短冊をSNSでみかけることもありました。

自宅に帰ったタイミングだったので嬉しさ半面、切ない気持ちでもいました。

 

 


 

1年後に退院した子供たちの短冊は、「看護師さんになれますように」「かっこいいメガネができますように」「おしりたんていになりたい」など・・新しい夢ができたりと、子供たちが前を向いていて、それぞれの短冊の思いに安心を覚えましました。

今年も病棟で七夕を迎える子供たちにも明るく過ごして欲しいです🌠

 

 


 

娘の短冊の願いごとは「いしゃになれますように」と書きました。


覚えてくださっている方もおられるのかな?

1年前と同じ願いごとです!!


 

 

 

お医者さんになる理由を娘に聞いてみると、「今は治らないなら、自分で医者になって治す」そうです。自分で治す、その言葉は力強くて生きる力だと感じました。

しっかり者の娘に成長しているので、素晴らしい医者になってほしいです✨