TODAY'S
 
レベルUPできる!ベスト3曲(中級者向け)

 

こんにちは。

アクセスありがとうございますニコニコ

 

 

今回は

レベルUPできる!ベスト3曲を

ご紹介します!

 

中級者向けの曲から選びました。

まだ弾いたことがないという方は

この機会に練習してみましょう。

 

皆さまの参考になれば嬉しいです!

 

 

 

 

 

選曲した3曲はこちらです。

 

 

・月光/F.ソル

・マリア・ルイサ/J.S.サグレラス

・ラグリマ/F.タレガ

 

 

 

月光/F.ソル

 

フェルナンド・ソルは

古典時代のギター音楽において

最も優れた作曲家であり、

ギタリストと言われています。

 

皆さまも

一度はソルの曲を

弾いたことがあるのではないでしょうか?

 

有名な曲といえば、

この「月光」や

「モーツアルトの「魔笛」の主題による変奏曲」

が挙げられます。

 

 

 

POINT

 

アルペジオの強化

 

(※アルペジオとは和音を分散して弾くこと)

アルペジオの難しいところは

「最初から最後まで一定のテンポを保つこと」

ですよね。

 

左手の押さえづらいところで

テンポが変わらないように注意しながら練習をしましょう!

 

最初は

メトロノームに合わせて練習をしましょう。

 

ただメトロノームに合わせるだけではなく、

どの箇所が速く、あるいは遅くなるのかを

確認しましょう!

 

確認していくうちに、

自分の弱点が見えてきます。

 

 

メロディーと伴奏の弾き分け

 

この技術はとても重要な技術です。

なぜなら

クラシックギターは

メロディーも伴奏も、

全て一人で演奏をするからです。

 

そのため、

メロディーの音を確認し、

そのメロディーの音をはっきり聞こえるように

強く弾かなければなりません。

 

メロディーと伴奏を同時に弾く時でさえ

メロディーの音を強く弾かなければなりません。

 

こういったアルペジオの曲から

弾き分けの練習をしてみましょう。

 

アルペジオは

基本的に音を一つ一つ弾いていくため、

弾き分けがしやすいですよ。

 

 

先ほどもお話しましたが

弾き分けをする前に、

メロディーはどの音符なのか確認しましょう!

 

メロディーの音の確認ができたら

メロディーの音だけを強く弾いてみましょう。

 

そうすると

どの指を強く弾いたら良いのか

すぐ分かると思います。

 

後は何度も弾いて感覚を掴みましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マリア・ルイサ/J.S.サグレラス

 

フリオ・サルバドル・サグレラスはアルゼンチンで生まれた

ギタリストであり、作曲家です。

 

マリア・ルイサという方は

マリア・ルイサ・アニードという

女性ギタリストです。

この女性に捧げた曲なんです。

 

この女性はサグレラスと同じ

アルゼンチン出身で、

サグレラスは妹のように可愛がっていました。天才ギター少女と呼ばれていたほどの

実力の持ち主です。

 

 

 

POINT

 

ハイポジション

 

5フレット以上を押さえる箇所が

多く出てきます。

ハイポジションを覚えるチャンスですね!

 

またテンポも速いため

より正確に

フレットを押さえる必要があります。

 

まずはテンポを遅くして

フレットを確認しましょう。

 

 

消音

 

消音とは文字通り、音を消すことです。

 

この曲には消音しなければいけない箇所が

たくさんあります。

 

休符が書いてあるところはもちろん、

低音の開放弦にも注意して消音をしましょう!

 

低音の開放弦を消音する時は

右手の親指で弦を触れて消しましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラグリマ/F.タレガ

 

フランシスコ・タレルガは

「近代ギター音楽の父」と呼ばれた

ギタリストであり、作曲家です。

 

トレモロで演奏する有名な

「アルハンブラの思い出」も

彼が作曲しています。

 

他にも

バッハやベートーベンなどの作品を

編曲したものや、

二重奏曲も数多く作曲しています。

 

彼のオリジナル作品は

多くのギタリストに愛され、

コンサートのレパートリーとして

演奏されていますね。

 

ラグリマとはスペイン語で

「涙」を意味しています。

 

この「涙」を表しているのは

タレガの娘であるコンチータの死のことだと

いわれています。

 

 

POINT

 

ポジション移動

 

この曲は

ポジション移動がとても難しいです・・・

(ポジション移動とは○フレットから○フレットへ移動することです)

左手に力が入りやすいため、

脱力して移動しましょう。

 

遠くにポジション移動するときは、

移動するフレットを

先に目で見て確認をしてから

移動するようにしましょう!

 

 

 

メロディーの音をつなげる

 

メロディーの音を

ポジション移動時に離すことにより、

音が切れてしまうことがあります。

 

そうするとメロディーの流れが悪くなり、

心地良い演奏とはいえませんよね。

 

まずは

どの音がメロディーなのかを確認し、

そのメロディーの音を押さえている指を

1番最後に離すようにして

なるべく音を残しましょう。

(離さなくて良い場合は、

押さえたままにしましょう。)

 

この曲に限らず、全ての曲で

「メロディーの音をつなげる」ことを

意識しましょう!

 

弾きながらメロディーを頭の中で歌うと

つなげやすいですよ!

 

頭の中で歌えない!という方は

弾きながらメロディーを歌ってみましょう。

 

 

 

 

 

 

Youtubeのチャンネル登録も

よろしくお願いしますウインク

 

 

まだまだお話しできていないことが

たくさんあります・・

この続きはレッスンでお話ししますね!

 

もっと上手くなりたい!という方は

オンラインレッスンを受けてみませんか?

自宅からレッスンが受けられます。

 

 

本日も

最後まで

読んで下さいまして

ありがとうございました!

 

ではまた音符

 

 

 

 

フォローしてね フォローしてね…

 

 

◇Homepage

     https://rina-yamaguchi.jp/

 

 ◇Facebook  

    https://www.facebook.com/rinaguitar27 

 

◇Twitter   

    https://twitter.com/@rinayamaguchi27

 

◇Instagram

  https://www.instagram.com/rina_guitar_

 

◇YouTube      

    https://www.youtube.com/channel/UCwNfE_

    CoM6Xz_XP0Ma03hTQ 

 

◇楽天ROOM

   https://room.rakuten.co.jp/room_8fac65f157/items

 

 

 

☆山口莉奈LINE公式アカウント☆ はじめました☆

 

下記のURLから

nav.cx/kUMbWGI

 

ID検索から

ID:@rinayamaguchi

 

友達追加して頂けると嬉しいです😊

LINE公式アカウントも

よろしくお願い致します✨