皆さん、
ブルーイってアニメ
知ってますか??

2018年に始まったオーストラリア発

キッズ向けアニメなんですが指差し

https://www.bluey.tv/jp/

実は私は知らなかったのよね…(汗
息子はキャラクターとしてはどこかで見たのか
存在は知ってたみたいだけど。



今回、BBC Studios様よりご紹介頂きまして

早速アニメを見てみたら…
親子でもうどハマりしちゃったのでラブラブ
ぜひシェアさせてほしいー!!


で、どんなアニメなのかざっくり言うと
犬犬の一家のおはなし犬

ブルーヒーラーっていう犬種の
『ブルーイ』という名前の女の子が主人公です
※初めて聞く犬種だったけど、
牛の踵(ヒール)を噛んで追い立てる牛追い犬だそう。
グレイががった毛が本当に青く見えるの!
ネットで調べてみて〜

ブルーだけど女の子なんだぁ、という
そんな所も今の時代らしいよね。

他にはパパとママと妹の4人家族で
仲良く楽しく暮らしている
そんな日常をホッコリ描いたアニメーションルンルン

同じ犬のアニメでパウパトロールがあるけど、
あんなに毎回大きなトラブルもなくて(笑)
どちらかというと日常を描いてるから
例えるなら…サザエさんを見ているような?
そんな雰囲気(わかるかなぁ笑)

コメディ要素もたくさんあるから
昔、NHKでやってたフルハウスみたいな
ホームドラマが好きな人にもオススメかもニコニコ

1ストーリーが7分程度なので
まるで短編集を見ているような、
気軽に見られるのもポイント高いOK
ゆるっと気負わず見られるのもオススメ〜


見た目可愛いワンちゃん達なんだけど
中身は結構リアルだったりしてキョロキョロ
ワガママ言ったり失敗したり、
ママなんてよくソファで寝転がってるから
なんだか親近感湧きまくったりね笑


そして、ユーモアのあるパパは最強なのよ。
やらかす事もあるパパだけど
それをカバーする面白さが素晴らしいキラキラ

そう、子育てにはユーモアなんだよ真顔
ブルーイの両親見てて本当にそう思ったな。

子供達が悩んだり躓いたり辛い時でも
そのユーモアで解決への道を作ってあげられる
私もそんな親になりたいってね。


気づけばYoutubeの公式チャンネル
ほぼ全部見たほど親子でどハマりしました爆笑



主人公のブルーイは6歳なんだけど
息子が「一緒だ…目がハートと大喜びして。
そういえばリロ&スティッチのリロも6歳。

なんか6歳って、自立心の目覚めと
幼児期最後の無邪気さを合わせ持つ
まさにマジックアワーのような年齢なのかも。

見てて本当に飽きないもんね、
6歳ってニヤニヤ


そして、うっかり号泣したストーリー
『赤ちゃんレース(BABY RACE)』↓↓


一緒に見てた息子に「??」と

不審がられるほど泣きました笑い泣き


子育てしてたら絶対に一度は感じた事ある

このモヤモヤした気持ちや焦り…

これはママなら尚更共感できるんじゃないかと


最後のママ友(犬)からの言葉で
涙腺崩壊悲しい悲しい

このアニメに大人もハマってしまうのは
思わず共感してしまうシーンが多いからかな。

もうね、一度見てみて欲しい!
心のデトックスにぜひイエローハーツ


そんな魅力たっぷりのブルーイだけど、
世界的にも大ヒットしていてびっくりマーク

ZARAやH&Mとコラボして
カワイイお洋服もたくさん売ってるし、
LEGOにもあるんですよルンルン
そしてあのタカラトミーからも
ブルーイのオモチャが出てるんですよね!
(これからも続々発売予定)
タカラトミーがパウパトロールの次に
目をつけた海外アニメってことは…
これは日本でも絶対流行るでしょうねラブラブ


ブルーイが今見られるのは
・公式YouTube
・ディズニープラス
・テレ東(日曜朝7時)

我が家、ディズニー+入ってないので
YouTubeで見てるんだけど
全話見れないのが悲しいところですが爆笑

英語版の方だったらもっとたくさんの
エピソードも見られそうなので
英語の勉強も兼ねて見てみようかなにっこり

皆さんもぜひ、ブルーイ見てみてくださいイエローハーツ