先日、Loutus Life様より

『ジスター 天才のはじまり』


知育パズルブロックをご提供頂いたので

息子と一緒に早速遊んでみましたニコニコ飛び出すハート



この玩具、なんと2021年の

GOOD TOY受賞玩具であります下差し

これ、毎年チェックしてるやつ!

一度は見たり遊んだことあるような玩具が

いろいろ載ってて面白いのよねひらめき


トレンドなどもわかるから

プレゼント選びの参考にもオススメ♪


届いたのは思ったよりコンパクトサイズ。

場所取らないのは良いかもね〜♪


おうち型の可愛いBOXに入ってる飛び出すハート


​そうそう!今ならラッピング袋
一緒に届きました♪
(数量限定だそう)




我が家は自宅用だったので使わなかったけど
これからのプレゼントシーズンには重宝ですね♪


中身はこんな感じ指差し

ピース増量中もあって、その他諸々と

ケースにギッチリ入っておりました(笑)


ブロックはたっぷり、重量感あり爆笑


ブロックの大きさは500円玉より

一回り大きなサイズ感OK

息子はお店屋さんごっこの

通貨として使いたがってたな(笑)

うん、わかる。コイン感あるニヤニヤ

そしてL◯GOほど尖った部分が無いから

万が一踏んでも凶器になりにくいよ笑
あれ踏むとほんとに痛いのよねぇ…



棒差しの台は組み立て使いますよ〜

差す場所はご自由に


巾着の中身は…13本の紐!

ブロックの色数と同じ本数が入ってる


このおもちゃの対象年齢は2才からなので

まずはブロックで物を作るというよりも

指先を使った知育遊びに良さそうねルンルン

紐通しや棒通しは

知育の定番だもん指差し



早速紐に通してネックレス作成!

ビーズ遊びっぽい事もできるのが斬新だびっくり



そう、この前LaQで遊んだ時は

パーツの種類に懲り懲りだった私達アセアセ


ジスターはパーツの形が一つしかないので

初見でも簡単に遊べるなと思いましたニコニコ

ただ、意外としっかりハマるので

思ったより付け外しに力が必要です

(少しズラすようにすると簡単でしたが)


まぁ、ある程度しっかりくっ付いてくれないと

大きなものも組み立てできないしね爆笑



最初は息子も力の入れどころがわからなくて

「はめられなーいおねだりママ、やって!」

なんて言ってたけど…

すぐに自分でサクサク組み立てて

いろいろ作っておりましたよ


すぐに剣とか作りがちな5才男児(笑)

隙間が空いて軽さもあるから

長くて大きなものも素早く作れる乙女のトキメキ

尖った部分が無いから武器作っても

そこまで危なくないのはなかなか安心だったりするね



パーツには8この切れ目があるんだけど

斜めって概念が面白いと思いました。


そして結構頭使うんだな、これが爆笑

大人の私でも悩みながら作るくらい


・まっすぐ作りたいのか

・曲げて作りたいのか


それによって差し込む場所が違うので

試行錯誤しながら作る感じね。



最後にお片付けタイム!

なんとケースを屋根みたいに合わせると

コイン落としが楽しめるのラブ

これは息子のテンションが

メチャメチャ上がった瞬間でもあった笑


もうね、無心になって

スロットに入れ続けておりましたよニヒヒ

親としてはそんな一つ一つ入れずに

ガバッと片付けてくれ!って思っちゃうけど​(汗



O型爆発でそのまま突っ込んじゃうと

蓋が閉まらないんですよね…

棒差しの土台は一旦分解する必要があり。


でも、HP見たらさ…

台を使えばキレイに片付けることも可能。

なんだって?!

うん、でも私は面倒くさがりなので

そのまま突っ込むスタイルです爆笑


届けてもらってから毎日遊んでるけど

いろいろ分かったこと!


シンプルなデザインの玩具が故に

どんどん遊びが派生していくのよね指差し

何かを作るだけじゃなくて…

・足し算や引き算の学習に使う

・紐をつけて釣りごっこ
・どっちが長く繋げられるか競争

・おはじきとして遊ぶ

・手裏剣として投げてBOXにしまう
                等々…

なんかもう途中から違う遊びに

なってきちゃったりもしたけど(笑)


決められた遊びだけじゃなく

いろいろなアイデアで広げられるのは

息子と遊んでて楽しいと思ったなニコニコ



2才から長く遊べるのも魅力だし

意外とお値段もお手頃なので

(3500円以下で買える価格帯なのも◎)

ちょうど良いプレゼントにもってこい飛び出すハート


面白い知育玩具をお探しの方、

オススメですよ〜ルンルン



女の子にはパステルカラーも乙女のトキメキ