先週末は池袋のサンシャインシティまで
まじかるクラウン連載30周年記念 まじかるクラウン
名探偵コナン展

家族で見に行ってきました飛び出すハート


我が家、夫婦で毎年映画に行くほど

昔から好きな作品ですニコニコ


連載30周年だってさ〜

もうそんなに経つんですねびっくり


結婚する前はコミックも全巻集めてたけど

(引越しの時に売っちゃったが)

もう104巻まで出てるそうで驚き!

今はもっぱらアニメ見て追う感じだけどね。


さて、まずは腹ごしらえですが…

週末のサンシャインは予想通り激混みで

ランチにもなかなかありつけずアセアセ


2時過ぎにも関わらずハンバーグ屋さんで

30分ほど待つことになりました凝視


夫を残して息子と時間つぶし。

1階にセサミストリートがコンセプトの

めちゃ可愛いカフェができていてラブラブ↓↓

https://sesamestreetmarket/

息子はそういえばセサミ見た事ないかも。

それでも食いつくキャラクター性はさすが(笑)


可愛いキャラドーナツとかがあったりして

機会があったら行ってみたいなニコニコ



やっとありつけたランチですナイフとフォーク

あまりにお腹空いてて気合いのカツカレー

タワーになっとる。ボリュームすご笑い


息子はおもちゃが付くお子様ランチなら

なんでも良いという。。

物欲>食欲人間です笑


さて、コナン展ですが

はい、舐めてましたアセアセ

こんなに人気あるなんて…


入場待機列が延々外まで続いており

待ってる間も寒かったな。


しかも息子はコナンに全く興味無いので

なんで待たされてるか理解不能って感じ煽り

「まだー?」「まだー?」って

ずっと言ってウロチョロしてました。


40分並んでやっと入場できたダッシュ


懐かしの名シーンや資料もたくさんあって

ファンには堪らない空間でした飛び出すハート


名言コーナーはやはり盛り上がるニヤニヤ

ただ人がほんとに多くて

しっかり読むの難しい混雑っぷりあせる



息子も真似したくなる「あれれ〜〜?」笑


凶器コーナーは実に面白かったナイフ

バットの凹みが妙にリアルだったりしてね


これこれ、懐かしいなぁ〜

一番最初のエピソードのやつねニヤニヤ


キッド様もいましたラブラブ



最後は作者からの感謝のメッセージの

エンディングシアターを見るんですが、

ここがボトルネックで進みが悪いダッシュ


回転ほんと悪くて列が全然進まず、

しかも待機列が暗くて暑くてね…


スタッフも水分補給を声掛けするほど

過酷な待ち時間だったかもしれない煽り

(過去に倒れた人でもいるのかな?)

しかもここを通らないと出口も物販も行けない作り


結局30分ほど待ったかな。

途中から息子が疲れたと抱っこマンになり

夫婦で腕が死にかけました魂が抜ける


等身大?アクリルスタンドは圧巻


グッズ売り場も結構混んでて

既に売り切れも多数…恐るべき人気だわ


展示はやはり文字がだいぶ多いので

本当はもっとじっくり見たかったんですが、

なんせ息子に急かされてたので

サクサク進まざるを得ず…

途中から私も夫も諦めました感じ爆笑



内容補完するためにガイドブック購入した。

家でゆっくり読むことにしよう真顔

※ショッパー50円もしたけど名言多くて楽しい

子連れだとじっくり展示を見るのって

やっぱりハードル高すぎたかな煽り

(そりゃ未就学児無料の内容だわ)



お一人様もたくさんいました。

むしろ1人の方が楽しめるんじゃないかと、

それぐらいのボリュームの展示内容でした気づき


でも夫ともあれやこれや懐かしい〜とか

30年の歴史に思いを馳せて…

楽しいひと時を過ごせたと思いますひらめき



30年でここまで、いやまだここ?!

長い一年を過ごしてる作中の人々(笑)


連載の終わりは来るんだろうか?!



春にはまた映画やるし楽しみだなニコニコ

次は久しぶりのキッド様!