アメトピ掲載記事
いつもお読みいただき
ありがとうございます




さて、お台場のヒルトンで頂いたのは
北海道&イチゴのビュッフェでした
まずは黒いちごと白いちごの食べ比べ
黒いちごは熟し過ぎ一歩手前みたいな
濃厚な甘さで驚きでした。
最近はイチゴもいろんな種類があるんですね
同じ時間に皆入店したから
料理を取る列がすごい事になってたので、
真っ先にデザートから取りに行った
↑お行儀悪い
今年はいちご狩りに行けなさそうなので
ある意味ここで狩る勢いです
ソファ席だったので子連れでもゆっくり
息子はそのままの苺が一番美味しかったそうな
お料理の方はさすが北海道!
美味しいものが多すぎて…
特に息子は海鮮丼がお気に入りで
サーモンサーモン言ってました
私はブイヤベースが頂けて満足
前菜からどれも美味しくて
デザートの余力を残すのが大変なほど。
そしてビュッフェは年々食べられなくなり
なんだか悲しくなってきます。
気持ちはまだ食べたいのに胃がね…
今回も雑念だらけの親二人は食べすぎて
後悔に近い気持ちになりました
息子は適量で「もうごちそうさまする!」と
一番理性のある人間でした
そういえばここのお店、眺望最高なのに
全く食べ物しか見てなかったなぁ。
たぶん皆んなそうだと思うけど(笑)
テキパキお皿も下げてくれるし
大変、居心地の良いお店でしたね
今月までやってるそうなので
イチゴ好きさんはぜひ
食後のお散歩でブラブラと。
久しぶりに砂浜側じゃない方に〜
大きなイカリや岩場があるので
ちょっとした冒険気分になるみたい
浅いとはいえ濡れたら相当ダメージ大きいぞ…
今まで気づかなかったけど
お台場って河津桜が多いんですね
ちょうど満開今が見頃です。
ぜひお出かけしてみて〜
外国からの旅行者もほんと多くて
こんな光景は何年ぶり?って感じ。
賑やかなお台場でした!
夜、親二人はお腹なんて
まだまだ全然空かなかったけど、
息子は普通に腹減るわけで…
リクエストでマックのハッピーセットを
噂どおり、パウパトのお風呂カードは
これだけ?!っていうショボさでした
↑コレだけで一体何をしろと言うの??
そして過去のオモチャは…
ついこの前終わったばかりの
トーマスでした
はい、重複。
持ってないやつならよかったのにね
新鮮味ゼロで息子もガックリでした。
それだけ食べてるってことか(笑)
