今まで息子が使ったデンタルグッズ
記録としてまとめてみました

歯の生えたて時期に
子供のフロスデビューに
そういえば思い出したけど
チェックアップ↓を使う前に、
一時期使っていたのが
『Brian(ブリアン)』
あの、定期購入で有名な
粉状の歯磨き粉です
当時、育児初体験だったので
息子のデンタルケアを色々調べていて、
- 口の中の常在菌(善玉菌を増やす)
- フッ素の安全性に疑問
ってことから、試しに使ってみました。
でも定期購入契約とかが面倒すぎて
メルカリで買ったんだったな〜

(余らせてる人がたくさん出品している)
コンセプト自体は良かったんだけど…
なんせ粉状だから
飛び散って扱いにくいし、
小皿に出して歯ブラシに付ける手間が
だんだんとしんどくなってきて
(旅行とか面倒くさいよ…)
1袋でやめてしまいました

まぁでも味は美味しかったようで
チュパチュパ歯ブラシ舐めるくらい

息子も嫌な顔せず歯ブラシできたし
そういう意味では歯磨き習慣が付いたので
これはこれで使って良かったかな?
フッ素の安全性について
いろいろ議論もあるようですが
メリット・デメリット含めて判断して
私はフッ素支持派です
そこで歯科医に勧められたのが
チャイルドケア
チェックアップバナナよりも
フッ素濃度が高いので
最近はずっとこれを使っています。
粘度が高くて(かため)
歯ブラシにダラっと垂れてこないところも
使いやすいかなと思いますよ
〈チェックアップ〉
〈チャイルドケア〉
あと、バナナの甘ったるい味に飽きてきた
息子への救世主でもありました。
ストロベリーとアップル味には
ほんのりミントが入ってるので
お口がスッキリするのも良し
子供でも全然大丈夫なミント具合です。
歯磨き粉の刺激が好きじゃない大人でも
これ使っている人が多いみたいね。
うがいできない子でも使用OKなので
チェックアップバナナに飽きてきたら
試しに使ってみて〜
