


掘り出し物を見つけるのが楽しくて
なんだか宝探しの気分
むしろ息子よりも母の方が
集めるのにハマっているような…?
だから、出かけた先でも
リサイクルショップを見つけたら
とりあえず入ってみて
トミカパトロール開始〜
息子のサーチ能力がすごくて
ジャンク品の山の中からでも
良い感じのを探してくるからさすが
あまりにも…な状態の物は買わないけど、
「あ、これ◯◯のトミカだ!」なんて
よく知ってるわね…と驚くことも
某中古店で息子が欲しがったのが
ガラスケース内の新品トミカ。
¥1000かぁ…ちょっと高くない?
買ったけどさ(笑)
調べたら15年くらい前に
トミカの特撮ものがやってたらしく
そのトミカなんだそうな。
【レスキューフォース】
家に帰ってU-NEXTでも観られたので
見始めたらまんまと大ハマり
トミカヒーローってだけあって
ビークルのシーンが本当にカッコよくて
(重力無視して大迫力の合体しまくり!!)
15年前にこんなスゴイのやってたの?
と衝撃を受けたのでした。
トランスフォーマーも真っ青よ、
こんなの毎週放送してたんだから…
レスキュー系ドラマなので
人命救助に重きを置いてるのも
また良いなと思ったりね
気になる人は見てみて!
昔のトミカ ハイパーシリーズ
これも見つけたら買ってるやつ
ハイパーグリーンレンジャーとか
アクティブチェンジャーとか
昔のトミカはなんというか
夢があるよねぇ…
リアルなのも良いけど
架空設定で武器がたくさんついてたり、
合体したり変形したり…
想像力が鍛えられるのも素敵だと思うわ。
あとは廃盤のトミカで良いの見つけたら
これも何かの縁ってことで
連れて帰ることにしてる
買わない後悔より買って後悔
これは私のポリシー
そんなことをしていたら
トミカ総数が150台を超えまして
そろそろキレイに収まるように
なんとか収納を考えないといけません
量が多いと探すのに一苦労なんです…
パッと見で探せる収納が
やっぱり使い勝手良いのでしょうね。
と、いろいろと探してます。
ただ幼稚園始まったら
トミカに飽きる事も十分ありえるので
(ヒーロー物にハマりそうな気配あり)
もう少し様子見かなぁ…
