今日、浅草寺に行ったら

ほおずき市開催されていましたニコニコ


3年ぶりの開催だそうです。



毎年7月9・10日開催と決まっているので

土日に当たるのは2016年ぶり!


露店もたくさん出ていて

とても賑やか


風鈴の音も涼やかで


夏だな〜って感じる光景でしたハイビスカス



ほおずきを初めて見た息子は

トマトだって(笑)


たしかに似てる?!ニヤニヤ

実はチェリートマトみたいだしね。



昔は子供の夜泣きや疳の虫を封じる

信じられていたようですが、


海外だとスーパーフードとして

普通に食べられてるそうですよびっくり


馴染み無くてちょっと勇気いるな…アセアセ





そして、この2日間のお参りは

四万六千日分の徳があるそうで

※46000日÷365= 126年!!


つまり一生分相当という

とてもありがたい、ボーナスチャンス的な。


クイズの最終問題で逆転可能!みたいな



昔の人の発想って面白いわニヤニヤ