こんにちは凛です

うちのお嬢様のお食事が大変なことはこちらで書きました!
好きなものは果物とスープ
嫌いなものは主食の炭水化物と肉
っていう親泣かせの我が娘
特に主食の炭水化物がNGなのが大変で
ごはん→嫌い(泣きながら食べる)
食パン→嫌い(泣きながら食べない)
うどん→嫌い(毎回3分の1食べたら後はいらない)
ソーメン→嫌い(毎回3分の1食べたら後はいらない)
ホットケーキ→嫌い(泣きながら食べない)
おやき→嫌い(小さい1個が限界)
嫌いなものばっかり
いつも好きなものあげる→ごはん→泣くのサイクルでなんとかあげてます
とはいえ、朝は本当に時間がないので朝ごはんをどうしようかとかなり試行錯誤しました
そして行き着いたのが
なぜかオートミールは食べるということ
オートミールに出汁をちょっと入れて、野菜を混ぜたものだと泣かずに食べる
女子力高すぎん??
なので基本朝ごはんは野菜のオートミールとバナナきなこヨーグルト
まるでおしゃれ女子大学生の朝食
親からしたら野菜のオートミールなんか全然美味しそうじゃないんだけどな…
でも主食系をパクパク食べてくれるのはありがたいので、時間のない朝はこれで対応してます
おかげで最近は便秘になったことないし
心なしか肌も荒れがなくなってキレイになってる気がする
確実親より女子力が高い萌ちゃんでした